2023年09月28日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

macOS SONOMA がリリースされて、さて翌日。Office for Mac の Beta Channel にも新たな更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230928-1-1.png
・Microsoft Excel 16.79.23092701
・Microsoft OneNote 16.79.23092701
・Microsoft Outlook 16.79.23092701
・Microsoft PowerPoint 16.79.23092701
・Microsoft Word 16.79.23092701

なお昨日付で、
・OneDrive 23194.0917

も到着しておりました。

さて今回の更新に関して、現時点で公開されている情報は特にございませんでしたが、それ以外に Office for mac に関連した情報がいくつか公開されておりましたのでご紹介させていただきます。


【Outlook】

まずは、Outlook でのリリースノートから。

9月4日・6日リリース Ver. 16.78 (23090401) & 16.78 (23090601)

-- 修正:

連絡先:"連絡先との新規会議" の操作を使用した時、現在のアカウントではなく、デフォルトのアカウントが主催者に設定される問題を修正


【Excel】

Office Insider Blog にて、Excel でオートコンプリートの機能が利用できるようになったことが紹介されております。


このオートコンプリートの機能自体は、Windows 版では、「Speed up data entry and validation with AutoComplete for dropdown lists in Excel for Windows」(2022年2月)にて Beta Channel Ver.202 (Build 14907.20000)以降で有効になった機能。

これが今回 Excel for Mac でも利用できるようになったものです。データ入力をより効率よく行うための機能の一つということになります。

-- 対象製品:
  • Android: Build 16.0.16816.10000 or later
  • iOS: Version 2.77 (Build 23090704) or later
  • Mac: Version 16.77 (Build 23091003) or later
なおこの機能は、一応まだ Microsoft 365 をご利用の Office Insider 向けに順次ロールアウトされるもので、現在該当バージョン出逢っても利用できない場合には、順次展開されておりますので、しばらくお待ちください。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 09:05| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月27日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

今日は、Windows でもいわゆるDリリースと呼ばれる更新が来ていたりしてますので、そちらは後ほどとして、まずは Mac 向け Office の更新情報です。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230927-1-1.png 20230927-1-2.png
・Microsoft OneNote 16.78.23092403
・Microsoft Outlook 16.78.23092403
・Microsoft PowerPoint 16.78.23092403
・Microsoft Word 16.78.23092403
Microsoft Excel 16.78.23092403

となっております。

最初は、Excel は検出されてませんでしたが、更新後さらに更新をチェックしたら Excel についても到着しておりました。

現時点で、今回の更新内容に関する情報は特にございませんでした。今後、情報が開示されましたら改めてご紹介させていただきます。

さて本日は、macOS 向けにも、このあとご紹介しますが、ついに macOS SONOMA がリリースされました。
後ほどご紹介しますが、そうなると、macOS Big Sur 11.0 はついに引退.... Microsoft 365 でもサポート対象外となってしまうわけですね。

とりあえず今日は、Mac も Windows も Update ラッシュ。バンバン更新していくことにしましょう。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 09:34| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。本日到着した更新プログラムは、以下の通りです。

20230922-1-1.png
・Microsoft Excel 16.78.23092001
・Microsoft OneNote 16.78.23092001
・Microsoft Outlook 16.78.23092001
・Microsoft PowerPoint 16.78.23092001
・Microsoft Word 16.78.23092001

となっております。

現段階で今回の更新内容に関して公開されている情報はございませんでした。今後、情報が公開された折には機会があれば随時ご紹介したいと思います。

ところで、Mac 向けの情報ではありませんが、Outlook の TechCommunity Blog では、US時間9月21日付で、正式に、新しい Outlook for Windows のリリースが Windows 11 向けにスタートしたことが紹介されております。


mac 向けにはやはり以前もご紹介しましたが、Microsoft Outlook が無償で提供されるようになりました。いろんな Outlook が、登場して非常に紛らわしくなりつつありますが、New Outlook for Windows も含めて近いうちに一度、Outlook について整理してみようかと思っています。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう

posted by クリック at 00:26| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月20日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新がプログラムが到着しております。今回は、Office 2019 にも到着しておりましたので、併せてご紹介いたします。
本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230920-1-1.png
・Microsoft Excel 16.78.23091801
・Microsoft OneNote 16.78.23091801
・Microsoft Outlook 16.78.23091801
・Microsoft PowerPoint 16.78.23091801
・Microsoft Word 16.78.23091801

さて、もう一つ。こちらは、Beta Channel ではありませんが Office 2019 の通常版にも更新が到着しておりました。こちらの製品は通常のUpdate できていたものになるので、正式には1週間前になりますが、US時間9月12日に配信されているものになります。

20230920-1-2.png
・Microsoft Excel 16.77.23091703
・Microsoft Outlook 16.77.23091703
・Microsoft PowerPoint 16.77.23091703
・Microsoft Word 16.77.23091703

となっております。こちらについては、「Office for Mac のリリース ノート」にて更新内容が公開されておりますので気になる方はご確認ください。

Beta Channel の更新内容については、現時点で公開されている情報はございませんでした。今後情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきたいと思います。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 10:23| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月14日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

昨日お届けしたばかりではありますが、本日次の更新プログラムが到着しておりました。

本日到着した更新プログラムは、以下の通りです。

20230914-1-1.png
・Microsoft Excel 16.78.23091301
・Microsoft OneNote 16.78.23091301
・Microsoft Outlook 16.78.23091301
・Microsoft PowerPoint 16.78.23091301
・Microsoft Word 16.78.23091301

となっております。

更新内容については特に現時点で確認する限り、公開されている情報はございませんでした。

今後新たな情報が公開された折には、あらためてご紹介させていただきます。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう


posted by クリック at 10:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月13日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

本日は、Windows Update の日なわけで、一歳に更新が始まっていますが、Mac 向けにも Office 2019 および Office Insider Beta Channel にも更新プログラムが到着しておりました。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230912-5-1.png 20230912-5-2.png
・Microsoft AutoUpdate Ver.4.63
・Microsoft Excel 16.78.2309.1101
・Microsoft OneNote 16.78.2309.1101
・Microsoft Outlook 16.78.2309.1101
・Microsoft PowerPoint 16.78.2309.1101
・Microsoft Word 16.78.2309.1101

となっております。ついでに、Update の日なので Big Sur に入れていた通常版の Microsoft 365 にも更新ぷろぐらむがとうちゃくしております。

・Microsoft Excel 16.77.2309.1003
・Microsoft OneNotel 16.77.2309.1003
・Microsoft Outlookl 16.77.2309.1003
・Microsoft PowerPointl 16.77.2309.1003
・Microsoft Wordl 16.77.2309.1003

となっております。

Beta Channel の更新内容に関する情報は、現時点で公開されているものはございませんでした。通常版のものについては、「Office for Mac の更新履歴」にて公開されている情報をご確認ください。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 11:32| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月08日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

これまでの、macOS BigSur では、サポート対象外になってしまった Office Insider Beta Channel ですが、新たな Mac を迎えて、macOS Ventura にて引き続き更新情報をお届けすることとなりました。

さて本日到着した更新プログラムですが、以下の通りです。

20230908-1-1.png 20230908-1-2.png
・Microsoft Excel 16.78.23090601
・Microsoft OneNote 16.78.23090601
・Microsoft Outlook 16.78.23090601
・Microsoft PowerPoint 16.78.23090601
・Microsoft Word 16.78.23090601

現時点で、今回の更新について公開されている情報は特にございませんでし。今後情報が公開された折には改めてご紹介させていただきます。

Outlook チームからは、引き続き今回も新たな更新情報が公開されておりました。

2023年8月28日・30日公開: Ver.16.78 (23082801) & 16.78 (23083001)

-- 修正:

メール:Officeアドインストアから "IOMailAssistant "をインストールした後、ユーザーがメールを送信できない問題を修正
パフォーマンス: 従来のOutlookから新しいOutlook for MacにOn My Computerからデータをインポートする際のパフォーマンスを改善
クラッシュ: macOS Sonoma で実行している場合、Outlook で ICS および VCF ファイルをインポートするとクラッシュする問題を修正
クラッシュ: メール返信時に Outlook がクラッシュする問題を修正

Microsoft Outlook については、8月までに公開された Beta Channel の情報はとりあえずこれですべて公開されたことになります。

ところで、前回 Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報をお届けして、古い方の Mac は、前回もご紹介したように通常版(最新チャンネル)の Microsoft 365 に入れ替えたわけですが、この時 Word、Excel などのアプリは起動できなくなってましたが、OneNote は、普通に起動できていました。Microsoft AutoUpdate を通じて更新プログラムは普通に到着してましたが、OneNote の場合には Word や Excel などのアプリと違うってことなんでしょね。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 11:38| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Microsoft 365 Personal を Mac にインストールする

今まで macOS BigSur Ver.11.7.9 に、Office Insider Beta Channel をインストールして利用していたんですが、どうも8月の Update 以来、Word や Excel などといったアプリを起動するたびに、macOS がサポート対象外なのでアップデートするように?といったメッセージがでており、前回ご紹介したように Ver.16.78.23083001 からは、全く起動すらしなくなったので、Beta Channel をやめて、最新チャンネルに入れ替えてみました。

ということで、再インストールの過程を、久々にご紹介しておきます。


【"office.com" からインストール】

今回は、Microsoft アカウントのサービスとサブスクリプションの画面からではなく、"office.com" のサイトからインストールを行ってみました。


1) まずは、"office.com" にアクセスして、Microsoft 365 に紐づいている Microsoft アカウントにてサインインします

20230907-1-1.png

2) "アプリをインストール" をクリックすると、"Microsoft_365_Office_16.76.23081101_installer.pkg" のダウンロードがスタートします

3) ダウンロードが完了したら、ファイルを開くをクリックしてインストールをスタート。インストーラーが起動したら、"はじめに" のところは、そのまま "続ける" をクリックし、"使用許諾契約" のところは、"続ける" をクリックして進みます。"ソフトウェア使用許諾条件" のところも、そのまま "続ける" をクリック

20230907-1-2.png 20230907-1-3.png 20230907-1-4.png

4) さてそしてインストールの画面へ。インストール先を選択します。そして "インストール" をクリックします

20230907-2-1.png 20230907-2-2.png

5) このあとは画面が進んでいきますのでしばらくお待ちください

20230907-3-1.png 20230907-3-2.png 20230907-3-3.png
20230907-3-5.png 20230907-3-6.png 

6)  "インストールが完了しました" と出れば完了です

20230907-3-7.png

とうことで、今回は、macOS BigSur Ver.11.7.9 に、Microsoft 365 の最新チャンネルの製品をインストールしたわけですが、この秋にも登場する macOS Sonoma Ver.14.0 が登場すると macOS BigSur Ver.11.0 はサポート対象外になってしまうので、使えてもあと数ヶ月あまりなので、数ヶ月後にはこれもまた使えなくなってしまうわけですね。

ちなみに、今回私の場合には、Beta Channel から最新チャンネルへのバージョンダウンということになりますので、Microsoft AutoUpdate で更新チャンネルを変更しても勝手にバージョンダウンしてくれるものでもありません。一旦ライブラリなどの情報も含めて全て完全に削除して再インストールする必要が出てきます。

またインストールに失敗などして、それ以降インストールがうまくいかないという場合には、「Office for Mac のアンインストール」を参照してライブラリなどに余計なファイルが残っていないか?確認して、綺麗に削除した上で再インストールをお試しください。


<参照>




心に訴えるプレゼンを行う 〜 Microsoft 365


HP Directplus -HP公式オンラインストア-
posted by クリック at 08:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月07日

Microsoft 365 の各アプリが起動しない!

現在うちで検証用に使用している MacBook Air は、Early 2014 の古い製品。まぁとりあえず、現在 BigSur (Ver.11.7.9) にてかろうじて、Microsoft 365 for Mac, Office Insider Beta Channel にて運用し、Office Insider Beta Channel の更新情報を発信してまいりました。

202309-10.png 20230906-10-0.png

ご存知の通り、Beta Channel は、Office Insider でも、以前は Insider Fast といって、かなり先行して新しい機能が提供されるバージョン。バージョンも現在は、Ver.16.78.23083001となりました。


【間も無く登場、macOS Sonoma】

待ち通しい方も多いかと思いますが、2023年秋にリリースされると言われている新しい macOS Sonoma。
ひたひたと、この足音が近づいているようです。

Microsoft 365 のサポート対象となる macOS は、ご存知のように最新のものから数えて2つ前まで。一応まだ、macOS Sonoma はリリースはされていないので....

現時点では、
  • macOS BigSur(Ver.11.0)
  • macOS Monterey(Ver.12.0)
  • macOS Ventura(Ver.13.0)
までが対象です。

しかし、今後数ヶ月のうちと思われますが macOS Sonoma が正式にリリースされると、
  • macOS Monterey(Ver.12.0)
  • macOS Ventura(Ver.13.0)
  • macOS Sonoma(Ver.14.0)
と変わります。

つまり macOS BigSur は、サポート対象外になってしまうわけです。


-- Beta Channel は、通常版よりも先行している:

実は、8月ぐらいから macOS BigSur 上で、Beta Channel で更新されている Word などのアプリを起動すると、macOS の更新を促すメッセージが黄色いバーで表示されておりました。

まだまだ macOS Sonoma も出てないし大丈夫とたかを括っていたら、先日のアップデート以降はついに Word などのアプリが起動しなくなってしまいました。

20230906-10-1.png 20230906-10-2.png
Beta Channel なので、バージョンは通常版よりかなり先を行く関係上なんでしょうね.... すでに、macOS BigSur はサポート対象外の OS となってしまったようです。

Microsoft AutoUpdate を利用して更新をかけると、更新は到着しインストールできるもののアプリは動かない... もどかしいものです。

それにしても、サポート対象外になると随分あっさりと利用できなくなってしまうもんですね。もっとも、現在使用中の mac。ぼちぼち潮時かな?とは思っていたので、この mac では、Sonoma がリリースされるまで、通常版に入れ直して使ってみるぐらいしかなさそうです。

ちなみに、macOS Sonoma のサポート対象の主だった機種は、
  • iMac 2019以降
  • Mac Pro 2019以降
  • iMac Pro 2017
  • Mac Studio 2022以降
  • MacBook Air 2018以降
  • Mac mini 2018以降
  • MacBook Pro 2018以降
詳細は、「macOS Sonomaプレビュー」にて、ご確認ください。


<参照>





安心保証付き・パソコン工房の中古パソコン


【TYO】首都圏旅行 JR・新幹線+宿泊プラン

posted by クリック at 00:22| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月05日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。
本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230905-1-1.png
・Microsoft Excel 16.78.23090401
・Microsoft OneNote 16.78.23090401
・Microsoft Outlook 16.78.23090401
・Microsoft PowerPoint 16.78.23090401
・Microsoft Word 16.78.23090401

現時点で、今回の更新に関して公開されている情報は特にございませんでした。今後情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。


【Microsoft Outlook の更新内容】

さて、Outlook チームからは、前回に続き、8月に公開された情報が公開されておりました。

8月21日・23日提供 Ver.16.77 (23082006) & 16.77 (23082302):

-- 修正

アドイン:特定のシナリオでアドインの読み込みに失敗する問題を修正
アカウント:認証後、ユーザーがGmailアカウントに正常にサインインできない問題を修正
カレンダー:クイックイベント作成ウィンドウでオンラインミーティングの設定が失われる問題を修正
印刷:複数のメールを印刷できない問題を修正


【PowerPoint for mac の新たな機能】

詳細は、改めてご紹介いたしますが、取り急ぎ Office Insider Blog で紹介された記事をご紹介いたします。


US時間9月1日付で公開されたものです。

PowerPoint の資料に追加されたコメントについて、それを視覚的にわかりやすくして、素早く対応できるようにということで追加された機能とのことです。
これにより、他のユーザーと共同作業をする場合、他のユーザーがスライドに加えた変更を、対応するサムネイルスライド上の青い点で確認できるようになるようです。

その対象には、PowerPoint for Mac も含まれております。詳細はまた別途ご紹介させていただきます。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 12:09| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月01日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

本日から9月。その初日に早速新しい更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230909-0-1.png 20230901-0-2-1.png 20230901-0-3-1.png
・Microsoft AutoUpdate 4.63.23083001
・Microsoft Excel 16.78.23083001
・Microsoft OneNote 16.78.23083001
・Microsoft Outlook 16.78.23083001
・Microsoft PowerPoint 16.78.23083001
・Microsoft Word 16.78.23083001

となっております。今回は、Microsoft AutoUpdate の更新もかかって、それから Office の各製品といった感じでした。
さて本日の更新に関してですが、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。

ただし、今日は Office 製品に限らず、先ほども取り上げた利用規約であったり、Windows Beta Channel の更新だったりと更新ラッシュです。そんな中で、Office for Mac の Beta Channel 向けの情報としては、Outlook for mac のリリースノートが更新されておりました。

・8月7日・9日リリース: Ver.16.77 (23080701) & 16.77 (23080901)

-- 修正

メール:メッセージ本文に@ユーザーを記載しても、その人が「宛先」セクションに追加されない問題を修正
カレンダー:Outlook.comアカウントで会議シリーズを作成する際の問題を修正
カレンダー:終日イベントを GMT で作成した場合、カレンダーのプレビューで過去の日が表示される問題を修正
カレンダー:終日ICSファイルを正常にインポートできない問題を修正

-- 既知の問題

Outlookウィンドウのサイズを変更できない問題: このアップデートで導入されたタスクペインがオフの場合に Outlook ウィンドウのサイズを変更できないことが確認されています。この問題は、Insiderビルドで修正される予定のようです。

対象:Outlook 16.77.23082006 またはそれ以降のインサイダービルド

一時的な回避策として、タスクペイン(ウィンドウの右上隅にあるアイコン)を切り替え、ウィンドウのサイズを変更してから、タスクペインを閉じる(ウィンドウを拡大したくない場合)こともできるようです。こうすればこの後、ウィンドウのサイズを普通に変更できるようになるようです。


・8月14日・16日リリース: Ver.16.77 (23081303) & 16.77 (23081601)

-- 修正

メール:SMIME証明書の認証に失敗し、電子署名されたメールの送信や保存ができなくなる問題を修正
カレンダー:スケジューリングアシスタントの終日イベントが2日にまたがって表示される問題を修正
カレンダー:共有カレンダーの終日予定が、ユーザーのローカルタイムゾーンによってオフセットされる問題を修正

特にこのバージョンでの既知の問題は確認されていないようです。

<参照>

What's new in Office 365
Office 365 の新機能
Office 2016 for Mac の Insider ファースト ビルドのリリース ノート



“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう




posted by クリック at 12:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月29日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。さて、前回の更新後は、Big Sur 上だと、現時点ではサポート対象であるにもかかわらず、アプリを起動すると、macOS の更新を促すメッセージがでてましたが、今回の更新で、果たしてどうなるのか?

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230829-1-1.png
・Microsoft Excel 16.78.23082801
・Microsoft OneNote 16.78.23082801
・Microsoft Outlook 16.78.23082801
・Microsoft PowerPoint 16.78.23082801
・Microsoft Word 16.78.23082801

Office Insider Blog には、Python in Excel の話題が上がっていて、ここ連日メディアでも盛り上がっていますが、これはあくまでも Windows版 Office Insider Beta Channel 向けであって、Excel for Mac では利用できません。また、Office Insider 版であっても


また仮に Windows 版の Excel (Beta Channel) で作成されたものは、その他のプラットフォーム(Excel for Mac、Excel for Android、Excel for iOS、Excel on the web)でデータを開くことはできても、Python の設定されているセルはエラーになるとのことです。


今回の更新内容については、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。

さて前回の更新から、Big Sur 上では、Word や Excel などのアプリを起動すると、macOS の更新を促す画面が上部に表示されるようになりました。一応まだ次の macOS が出ていないので、サポート範囲内と理解していますが、結果的には今回の更新では改善されておりませんでした。

引き続きフィードバックして様子を見ることにします。

というより、ぼちぼち mac も書い替え時かな?と思ってはいますが ......





“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 10:36| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月25日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

前回の更新後、Word などの各アプリを起動するといきなりサポート対象外と macOS のアップデートを促す画面が出るようになった Beta Channel。

もっとも、macOS Big Sur もぼちぼち引退が近くなっているので仕方ないのかもしれませんが、さて本日の更新でこれがどうなったか?

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230825-1-1.png
・Microsoft Excel 16.77.23082302
・Microsoft OneNote 16.77.23082302
・Microsoft Outlook 16.77.23082302
・Microsoft PowerPoint 16.77.23082302
・Microsoft Word 16.77.23082302

今回の更新に関して、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。前回の不具合などが改善しているのか?については、現在更新中ですので、更新完了後に改めてご報告させていただきます。

このあと別にご紹介しますが、Office Insider Blog では、Windows版 Office あるいは Web 版 Office におけるアドインのボタンがリニューアルされたことが紹介されています。


気になる方は、上記リンクをご参照ください。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 10:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月22日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230822-1-1.png
・Microsoft Excel 16.77.23082006
・Microsoft OneNote 16.77.23082006
・Microsoft Outlook 16.77.23082006
・Microsoft PowerPoint 16.77.23082006
・Microsoft Word 16.77.23082006

今回の更新内容に関して、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。新たな情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。

ところで Microsoft Outlook については、現在の Beta Channel においては、すでに新しいOutlook for Mac となっておりました。
Windows 版でも、Microsoft Outlookに、新しいOutlookもありと、いろいろな "Outlook" が登場してきていますが、Mac 向けにもいろいろな "Outlook" が登場してきています。先日もご紹介した無料で提供されるようになった Outlook for Mac もそうですね。

Windows 向けの、新しいOutlook は何度か取り上げましたが、Mac 向けの Outlook について、その違いも含めて改めてご紹介させていただく予定です。


【更新】

どうも今回の更新ですが、更新後、各アプリを起動してみると、 macOS BigSur 11.7.9 にて運用していますが、macOS がサポート外になるので、更新を促す画面が出てくるようです。

20230822-1-2.png

2023年6月に macOS Sonoma が発表されましたが、まだ正式にはリリースされておらずプレビューの段階なので、そうした意味からであれば、M365 は、macOS Big Sur、Monterey、Ventura の3つがサポート対象なはずなのですが、Big Sur が外れた形でポップアップメッセージが出てくるようです。




“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 13:49| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月18日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

本日は、最初に、Microsoft AutoUpdate が来てからの、Office製品本体の Update となりました。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230818-1-1.png 20230818-1-2.png
・Microsoft AutoUpdate 4.62.23081101
・Microsoft Excel 16.77.23081601
・Microsoft OneNote 16.77.23081601
・Microsoft Outlook 16.77.23081601
・Microsoft PowerPoint 16.77.23081601
・Microsoft Word 16.77.23081601

現在の時点で、今回の Microsoft Office for mac の各製品の更新内容に関して公開されている情報は特にございませんでした。今後情報が更新された折には改めてご紹介させていただきます。

-- Microsoft AutoUpdate の更新プログラムについて:

Microsoft AutoUpdate については、Office Insider 向けということではありませんが、今回の更新については、以下のような情報が公開されておりました。

機能強化:
macOS Sonoma 上でのアプリの再起動時間を短縮

バグ修正:
・Microsoft AutoUpdate が予期せず終了することがある問題を修正
・強制アップデートの警告ダイアログが予期しない動作をする問題を修正





“心に訴えるプレゼンを行う”


出張ビジネスパック びゅう



posted by クリック at 11:14| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月15日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230815-1-1.png
・Microsoft Excel 16.77.23081303
・Microsoft OneNote 16.77.23081303
・Microsoft Outlook 16.77.23081303
・Microsoft PowerPoint 16.77.23081303
・Microsoft Word 16.77.23081303

今回の更新内容に関して、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。
今後何か新たな情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。






Microsoft 365 で簡単にデザイン! PowerPoint


posted by クリック at 09:56| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月10日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230810-1-1.png
・Microsoft Excel 16.77.23080901
・Microsoft OneNote 16.77.23080901
・Microsoft Outlook 16.77.23080901
・Microsoft PowerPoint 16.77.23080901
・Microsoft Word 16.77.23080901

そして、前回もしばらく更新が来ていないな?と書いていた、Microsoft AutoUpdate にも 8/6付で更新されておりました。

・ Microsoft AutoUpdate 4.62(23080400)

今回提供された更新プログラムに関して、現時点で提供されている情報は特にございませんでした。今後情報が公開された折には随時ご紹介させていただきます。

さて、Outlook チームからは、7月17日、27日に提供された更新プログラムの内容について情報が公開されておりましたので、ご紹介させていただきます。

・7月17日 Ver.16.76 (23071603)
・7月27日 Ver.16.76 (23072603)

-- 修正内容:

アクセシビリティ:メッセージが削除された際、ナレーションが次のメッセージ情報をスキップし、最後に「Deleted」とアナウンスされる問題を修正
管理者設定:管理者設定のDisableExportを使用すると、エクスポートとインポートの両方のオプションが無効になってしまう問題を修正
メール:共有メールボックスのダイアログを開くと、プライマリアカウントと共にエイリアスが表示される問題を修正
メール:メールをPDFファイルとして保存した場合、内容が完全に表示されない問題を修正
メール:Outlook for Macでローカルフォルダ(マイコンピュータに移動したメッセージ)の感度ラベルが処理されない問題を修正
メール:メール転送時に添付ファイルが削除される問題を修正
メール:新しい Outlook for Mac が .eml 添付ファイルの会議アイテムを検出しない問題を修正
メール:コンピュータ上の連絡先から新しいメールを作成すると、添付ファイルが重複する問題を修正

7月の情報ではありますが、Outlook チームの場合には順次こうした形で情報が提供されていますので、参考にしてみてください。




心に訴えるプレゼンを行う 〜 Microsoft 365


posted by クリック at 10:16| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月09日

Microsoft 365 Personal と1か月間の無料お試し期間

Microsoft 365 Personal という一般ユーザー向けのサブスクリプション製品には、1か月間の無料お試し期間が含まれていることをご存知の方も多いはず。

Amazon や 家電量販店などで ダウンロード版や、POSAカード版などを購入(サブスクリプション契約)されている場合には、当然こうしたお試し期間はありませんが、Microsoft Store からダウンロード販売などで購入したものについては、Windows でご利用になる場合でも、また Mac でご利用になる場合であっても、当然ながら1か月間の無料お試し期間がついてきます。


【無料お試し期間があるのは、Microsoft Store のみではない】

お馴染みの "無料お試し期間"。Microsoft Store でサブスクリプションの契約をして購入したものについては当然ながら1か月の無料お試し期間がついてくることはご存知の方も多いかと思います。

20230808-2-1.jpg 20230808-2-2.jpg 20230808-2-3.jpg

もちろん当然ながら、この無料お試し期間というのは新規のユーザーが対象になるので、右の画像にもありますが再購入では利用できません。また無料のお試し期間があるのは、Microsoft 365 Personal のみになります。同じサブスクリプション製品ではあっても、Microsoft 365 Family にはございません。

-- App Store で購入した場合にもお試し期間はあります:

ところでこの無料お試し期間、海外での事情はわかりませんが、少なくとも日本では mac ユーザーが App Store を経由してダウンロード購入(サブスクリプション契約)した場合にも、1か月間のお試し期間があります。

20230908-3-1.png 20230808-3-2.png 20230808-3-3.png

Mac で、App Store アプリを起動して、"Microsoft 365" と入力すると、上記のような画面になります。うちの場合には当然ながら現在利用中なので、「購入済み」とはなっていますが、未導入の場合には、「入手」と表示されているかと思います。

さて2枚目の画像にもありますが、「Word、Excel、PowerPoint、Outlook には、正規の Microsoft サブスクリプションが必要です。Microsoft 365 の1か月間の無料試用版が各 Microsoft 365 のアプリ内購入に含まれています。」とあるように、App Store 経由で購入する場合にも、無料の試用期間がついてきます。

このブログでも以前に以下にあるように、App Store 経由での購入から、ライセンスの管理まで取り上げたことがありますので、詳細は以下の記事をご参照ください。



20230808-4-1.jpg 20230808-4-2.jpg 20230808-4-3.jpg

とインストールして利用するに至るまでの間に、何度も "初月無料" とか、"無料の月を開始する"、"今から1か月は無料です" といった文言が随所に出てくるので、 mac 版でも無料のお試し期間があることはご理解いただけると思います。


【ライセンスの管理方法については注意】

さてこうして導入した、Microsoft 365 のサブスクリプションですが、Windows 版とは異なり、Mac 版をご利用の場合には、ライセンスの管理方法には注意が必要です。

Windows 版の場合、Microsoft Store で購入しようと、Amazon や 大手家電量販店などの正規販売店で購入しようと、そのライセンスの管理は全て初回に紐付けされた Microsoft アカウントで行うことになります。

サブスクリプションの停止(自動更新のオフ)についても、Microsoft アカウントのサービスとサブスクリプションの画面にサインインして行います。

これに対して、App Store から購入した製品の場合、「Mac 版 Microsoft 365 Personal を導入する Part 2 〜 ライセンスの管理と更新」でもご紹介していますが、ライセンスの管理(サブスクリプションの契約の管理)は、すべて App Store (Apple のアプリストア)で行います。

初回導入時に、Microsoft アカウントとの紐付けは当然 App Store で購入したものをインストールして利用する際に行われますが、ライセンスの管理(自動更新の有効・無効)はあくまでも、App Store のサブスクリプションの管理画面から行う必要があります。

また App Store 経由で購入したものについては、基本的には自動更新が有効になっています。「Mac 版 Microsoft 365 Personal を導入する Part 2 〜 ライセンスの管理と更新」のなかでも「サブスクリプションの確認」のところで、

20230808-4-4.jpg

と説明があるように、サブスクリプション期間終了 24時間前 には更新されてしまいます。"無料期間終了後" ではないのでご注意ください。
すなわち、1か月間の無料のお試し期間が過ぎれば自動的に課金されることになります。この点については、後で知らなかったではすみませんので、くれぐれもご注意ください。


【返品・返金について】

こちらも、どちらで購入したか?にもよることになるので、Microsoft Store で購入したものは、Microsoft Store へ、App Store(Apple アプリストア)で購入したものは、App Store にお問い合わせいただくことになります。App Store で購入したものを Microsoft に問い合わせても何もできません。

Amazon などで購入したものについては、Webを見る限りでは「この商品は返品を承っておりません」ともありますので、返品の受付はしていないようです。詳細は購入された店舗などにご確認ください。

Microsoft Storeへの問い合わせ:

App Store で購入した場合:


<参照>




心に訴えるプレゼンを行う  --Microsoft 365


デル株式会社

Windows から、Mac まで中古パソコンがお得な価格で....
パソコン工房のデジタルドラゴン中古パソコン・中古スマホ
posted by クリック at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月08日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

8月に入って外は相変わらず記録的な暑さ。台風が2つになりそうな雰囲気で、朝から突然外が暗くなったな?と思ったら土砂降りの雨といったお天気が続いていますが、こんな時は、部屋にこもって色々ネタ集め。

ということで本日到着した、Office for mac の Beta Channel の更新情報です。本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230808-1-1.png
・Microsoft Excel 16.77.23080701
・Microsoft OneNote 16.77.23080701
・Microsoft Outlook 16.77.23080701
・Microsoft PowerPoint 16.77.23080701
・Microsoft Word 16.77.23080701

そういえば、Microsoft AutoUpdate 自身の更新も、7/14以来ないので、一月近く更新がきていないことになりますが、ちょっと珍しいかな?
ぼちぼちきてもいい頃なんでしょう。

さて今回の更新プログラムについてですが、現時点では、更新内容について公開されている情報は特にございませんでした。今後、何かしら情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきたいと思います。

なお、本日付で Office insider Blog には以下のような記事が上がっておりました。


PowerPoint を利用して共同作業を行う上で欠くことができない "タスク" についてのお話になります。その対象には、Office Insider 版 の PowerPoint for mac も含まれています。

共同作業をする上で、整理された状態を維持し、時間を節約。いつ、誰が、何をしなければならないかについての混乱を避けることに役立つ "タスク" の機能。後日改めて取り上げる予定ですが、ご興味のある方は上記リンクよりご確認ください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 10:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月03日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

8月に入って一発目の更新になります。本日到着した更新プログラムは、以下の通りです。

20230803-1-1.png
・Microsoft Excel 16.77.23080201
・Microsoft OneNote 16.77.23080201
・Microsoft Outlook 16.77.23080201
・Microsoft PowerPoint 16.77.23080201
・MIcrosoft Word 16.77.23080201

バージョン的には、Ver.16.76 から Ver.16.77 へ更新されたことになります。今回の更新内容に関して、公開されている情報は現時点では特にございませんでした。

さて久々に、Outlook チームの Office Insider Beta Channel 向けの情報が更新されておりましたのでご紹介させていただきます。

・7月10日 Ver.16.76 (23071001)
・7月12日 Ver.16.76 (23071104)

の情報になります。

特に新しく追加された新機能はありませんでしたが、以下の箇所に修正が入っていたようです。

メール:ルールが現在選択されているアカウントではなく、デフォルトのアカウントを使用する問題を修正
メール:カレンダーモジュールの出席者への新しいメールで開かれるメール作成ウィンドウで署名が失われる問題を修正
メール:ウィンドウサイズを変更するとリアクションボタンが消える問題を修正
S/MIME:S/MIMEで暗号化されたメールにMIPラベルで返信すると、受信者がメールを読めなくなる問題を修正

別途ご紹介する予定ですが、Office Insider Blog では、Word for the web に加わった新機能も紹介されています。こちらは、Web版の Word ということで、Windows、Mac 関係なくご利用いただけるものですので、お急ぎの方は、Office Insider Blog 「Paragraph options in Word for the web」「View your document across separate pages in Word for the web」をご確認ください。

ところで、ここ半月、Microsoft AutoUpdate が全く更新されていませんが、更新しなくていいというは、いいことなんでしょうね。でもなんか?半月も何も来ないとこっちの方が心配になってきたりします...




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 09:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月28日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

ちょっと間が空いたような気もしますが、久々の更新情報です。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230728-1-1.png
・Microsoft Excel 16.76.23072603
・Microsoft OneNote 16.76.23072603
・Microsoft Outlook 16.76.23072603
・Microsoft PowerPoint 16.76.23072603
・Microsoft Word 16.76.23072603

今回の更新に関して、現在の時点で公開されている情報は特にございませんでした。今後情報が公開された折には改めてご紹介させていただきます。

Office Insider Blog には、Word for the web に関して以下のような記事が紹介されています。詳細は別途取り上げますが、Web版の Word に関する更新で、Windows、Mac 関係なく利用可能になる機能になります。


ショートカットキーによる操作になりますが、すでに実装されているようです。

詳細は、別途ご紹介する予定です。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 10:20| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月18日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230718-1-1.png
・Microsoft Excel 16.76.23071603
・Microsoft OneNote 16.76.23071603
・Microsoft Outlook 16.76.23071603
・Microsoft PowerPoint 16.76.23071603
・Microsoft Word 16.76.23071603

現時点で今回の更新プログラムに関して。公開されている情報は特にございませんでした。
今後情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。

ところで、以前「Excel で、セル内に直接画像データを配置・固定できるようになる」という記事をご紹介いたしました。この記事の中でも触れましたが、この機能は、Windows 版のみならず、Mac 版 の Excel でも Beta Channel では利用可能な機能になっています。

20230718-1-2.jpg

Beta Channel の Excel for mac では利用が可能になっていますのでご利用の方はぜひご確認になってみてください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 16:47| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月14日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラム他到着しております。本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230714-2-1.png
・Microsoft Excel 16.76.23071104
・Microsoft OneNote 16.76.23071104
・Microsoft Outlook 16.76.23071104
・Microsoft PowerPoint 16.76.23071104
・Microsoft Word 16.76.23071104
・Microsoft AutoUpdate 4.61(23070901)

今回の更新プログラムに関する情報は、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。
今後新たに情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 13:35| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月11日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230711-1-1.png
・Microsoft Excel 16.76.23071001
・Microsoft OneNote 16.76.23071001
・Microsoft Outlook 16.76.23071001
・Microsoft PowerPoint 16.76.23071001
・Microsoft Word 16.76.23071001

今回提供された更新プログラムに関して、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。今後、Office Insider Blog などで新機能や修正された機能が、こうした Office Insider Beta Channel の該当バージョンだった場合には、改めてご紹介させていただきます。

さて、Office Insider Blog では、ここ最近、Mobile デバイス向けの機能が立て続けに紹介されています。Android、iOS 向けの情報ですがご利用の方は以下のリンクよりご参照ください。


今後また何か?製品チームから情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 10:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月07日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

早くも、次の更新プログラムが到着しております。
本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230707-2-1.png
・Microsoft Excel 16.76.23070601
・Microsoft OneNote 16.76.23070601
・Microsoft Outlook 16.76.23070601
・Microsoft PowerPoint 16.76.23070601
・Microsoft Word 16.76.23070601

今回は早く次の更新プログラムが到着しておりましたが、Office Insider Blog など今回の更新プログラムに関して、現在公開されている情報は特にございませんでした。今後機会があれば改めてご紹介させていただきます。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 12:25| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月06日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

前回中途半端に到着した更新プログラム。結局、その後も、Excel と Word にはきませんでしたが、本日新たに全ての製品で更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230706-1-1.png
・Microsoft Excel 16.76.23070403
・Microsoft OneNote 16.76.23070403
・Microsoft Outlook 16.76.23070403
・Microsoft PowerPoint 16.76.23070403
・Microsoft Word 16.76.23070403

中途半端に届くと、残りがいつ来るのか?気になってちょくちょく確認しないといけなくなるので、こうして一気に来てくれるのが気が楽ですね。

さて今回提供された更新プログラムに関して、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。
今後、新機能の紹介などで取り上げられた際には改めてご紹介させていただきます。

ところで、Microsoft 365 向けには、IMAGE関数が提供されていて、セル内に画像を配置することが可能になったことは以前にもご紹介したんですが、本日、ふと Excel を覗いたら、IMAGE関数ではなくて、普通に挿入からセル状に画像が配置できるようになっていました。

20230706-1-2.png 20230706-1-3.png

そこで、Webで検索してみると MS のサポート記事が検索では引っかかってくるものの、ことごとくエラーでページが表示されませんでした。もちろんこの機能は、Windows 版でも、Beta Channel では搭載されている機能。

20230706-1-4.jpg

こちらがふと気になったので、引き続きこの機能について確認して、改めてご紹介させていただきます。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 10:24| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月04日

Office for mac に 画像の自動切り抜き機能が追加! 

Mac 版 Office の Word、Excel、PowerPoint といった各アプリに画像の自動切り抜き機能が搭載されます。

20230704-6-1.png

US時間6月30日の、Office insider Blog にて公開された情報「Automatically crop pictures in Microsoft 365 apps for Mac and iOS」によれば、自動トリミングの機能が追加されたことが紹介されております。

そして今回の対象製品は、
  • iOS: Version 2.76 (ビルド23062804) またはそれ以降
  • Mac: Version 16.76 (ビルド23062703) またはそれ以降
となっています。

-- 既知の問題:
  • この機能はSVGやPDFにはまだ対応していません
  • 自動切り抜き機能は、一度に1つの画像にのみ適用できます

【PowerPoint for mac で試してみた!】

上記で使用した、Office Insider Blog の画像で試してみました。

トリミング前:
20230704-6-2-1.png

1)  画像を挿入して選択し、トリミング>自動トリミング とクリックします

20230704-6-2-2.png

2) 仮のトリミング範囲が表示されます。もちろんここで手動で修正しても問題ありません

20230704-6-2-3.png

3) そして最後に、ツールバーの "トリミング" ボタンをクリックして、トリミング完了

20230704-6-2-4.png

通常このトリミングの作業は、画像自体を完全に切り取ってしまっているわけではなく必要なところ以外をマスキングして隠しているだけなので、再度画像を選択してトリミングボタンをクリックすれば、再編集も可能です。

20230704-6-2-5.png

対象製品にもありますが、この機能は Office for mac のみではなく iOS 向けの 製品にも提供されています。大量に画像をトリミングしないといけない場合には、ある程度自動でできるようになるのは便利でしょうね。


<参照>




列車で行く花火大会


心に訴えるプレゼンを行う -- Microsoft 365

posted by クリック at 13:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

今回はちょっと変則的に更新プログラムが到着しております。

本日到着したプログラムは以下の通りです。

20230704-5-1.png
・Microsoft OneNote 16.76.23070301
・Microsoft Outlook 16.76.23070301
・Microsoft PowerPoint 16.76.23070301

となっております。ExcelやWord などのアプリには今回更新は届いておりませんでした。

また現時点で、今回の更新プログラムに関して、公開されている情報はございませんでした。今後情報が公開された折には改めてご紹介させていただきます。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 13:03| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月02日

Office for mac 2019 のサポート終了と後継ソフトのインストール

Office 2019 をご利用の方はまだまだたくさんいらっしゃるかと思います。Windows 版と Mac 版 ではそのサポート期限が異なるので、改めて取り上げてみました。


【Office for mac 2019 のサポートは間もなく終了】

もう? と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、Office for mac 2019 のサポート終了まであと3か月あまりとなりました。Windows 版と異なって、Mac 版の Office は、同じ Office 2019 でもサポート期限が短くなっています。

20230701-2-1.jpg 20230701-2-2.jpg

上記右の画像にもありますが、
  • サポート開始日: 2018年9月24日
  • メインストリーム終了日: 2023年10月10日
となっています。


【Office のアップグレードについて】

実は、あえてこれを取り上げたのは、このアップグレードについて "へぇ〜、そうなんだぁ..." というサポートサイトの記事を見かけたからです。

20230701-2-3.jpg

Office 2019 for Mac のサポート終了」の中で、上記の画像にもあるように、
Microsoft 365 または Office 2021 for Macにアップグレードする場合は、既存の Office 2019 for Mac ライセンスを削除するだけでかまいませんが、Office アプリを削除する必要はありません。
既存の Office を削除する必要もなく、単にライセンス情報を「ライセンス情報削除ツール」を利用して、改めてバージョンアップした製品に紐づいている Microsoft アカウントでサインインすればいいだけなんですね。つまりライセンス情報のみ入れ替えればいいっていうことなんですね。

Office 2021 for Mac や、Microsoft 365 に更新するのって、いったん削除して再起動して再度新しいバージョンを入れなおす...とばかり思ってましたが、言われてみれば Office for Mac の統合パッケージだと Windows 版と異なって製品構成に違いがあるわけでもないし当然そうなんだよな?と思いつつも、改めて、"なぁ〜んだ、バージョンアップって簡単じゃん..." と思った次第です。

サポート終了を控えて、更新をご検討中の皆様。ライセンス情報を削除して入れ替えるだけ...であれば、数分でアップグレードも完了しますから負担も減りますね。


<参照>




心に訴えるプレゼンを行う 〜 PowerPoint    Microsoft 365


楽天トラベル

夏だ! 花火だ!
列車で行く花火大会
posted by クリック at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月01日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

6月も終わって早くも 2023年は後半がスタート。そして一発目が、Office for mac の更新情報です。

本日届いた更新プログラムは以下の通りです。

20230701-1-1.png 20230701-1-2.png
・Microsoft AutoUpdate 4.61(23062901)
・Microsoft Excel 16.76.23062703
・Microsoft OneNote 16.76.23062703
・Microsoft Outlook 16.76.23062703
・Microsoft PowerPoint 16.76.23062703
・Microsoft Word 16.76.23062703

となっています。最初に、MIcrosoft AutoUpdate の更新がかかって、その後に Office の各アプリの更新プログラムが到着いたしました。


まさにちょうど本日配信されてきた更新プログラムが対象となっている記事が、Office Insider Blog に公開されております。Mac および iOS 向けの Microsoft 365 アプリに写真の自動トリミング機能が追加されましたよ?という内容です。

こちらの詳細については、別途改めてご紹介させていただきますが、ご興味のある方は上記リンクよりご確認ください。





PowerPoint  -- Microsoft 365 で簡単デザイン


posted by クリック at 07:06| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月27日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

本日から、品川の Microsoft では、Microsoft Build Japan が開催されております。先日 US本社で開催された Microsoft Build を受けての日本での開催。AIをはじめとする現在の最新技術をテーマに、明日28日まで開催されています。

さてそんな中ではありますが、本日も次の更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230627-1-1.png
・Microsoft Excel 16.75.23062503
・Microsoft OneNote 16.75.23062503
・Microsoft Outlook 16.75.23062503
・Microsoft PowerPoint 16.75.23062503
・Microsoft Word 16.75.23062503

今回の更新プログラムに関して、現在公開されている情報は特にございませんでした。今後情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。

さて、Outlook チームからは、5月29日・31日にリリースされた Ver.16.75 (23052900) &  16.75 (23053001) の更新内容について情報が公開されておりましたので、ご紹介させていただきます。

公開日:US時間 5月29日・31日
バージョン:Ver.16.75 (23052900) &  16.75 (23053001)

-- 修正:

管理者:管理者が管理環境設定を使用してマイコンピュータフォルダを無効にしている場合、ユーザーにインポートバナーが表示される問題を修正
メール:Outlookがメール本文の表示に失敗するシナリオを修正
メール:新しいフォルダーを作成すると、指定した名前が保持されない問題を修正
メール:メールのループが読み込まれないシナリオを修正
カレンダー:マイデービューで、タイムラインをドラッグしてイベントを作成できない問題を修正
アクセシビリティ:メッセージリストで、カテゴリ分けされたメールとカテゴリ分けされていないメールが音声で区別されない問題を修正
クラッシュ: カレンダーモジュールに切り替えたときに Outlook がクラッシュする問題を修正

-- 新機能または改善された機能:

データ移行: ローカルデータのインポートウィンドウに、より詳細な情報が表示されるようになりました
検索: 共有アカウントと委任アカウントの検索範囲が改善されました




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 20:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月26日

Office for mac の更新

Microsoft 365 Personal に限らず、mac 向けの Office for mac をご利用の場合、更新プログラムのチェックとインストール方法について改めて確認してみました。


【Microsoft AutoUpdateの活用】

Microsoft Store や、量販店、正規代理店などで販売されているダウンロード版、あるいは POSA カード版を購入して、インストールされた製品については、その更新の際に利用されるのが、"Microsoft AutoUpdate" というプログラムになります。

20230620-5-1.png 20230620-5-2.png
このブログでは、Office Insider Beta Channel 更新情報として登場する 上記の画像のアプリになります。


-- Microsoft AutoUpdateの起動:

この Microsoft AutoUpdate の起動については、
  1. Word や Excel などのOfficeの各アプリから起動する
  2. 直接起動する
といった2つの方法があります。

1) Officeの各アプリから起動する:

20230620-5-3.png
  1. Word でも、Excel でも構いませんので、Office の各アプリを起動します。
  2. 続いて、メニューバーのヘルプ>更新プログラムのチェックとクリックします。
2) 直接起動する:

20230620-5-4.png 20230620-5-5.png
Microsoft AutoUpdate の情報を見るで確認した画面が上記の画像です。

MachintoshHD > ライブラリ > Application Support > Microsoft > MAU2.0
と開くとあることがお分かりいただけると思います。

20230620-5-6.png

もちろん、1) の方法で起動してから、Dock に表示された Microsoft AutoUpdate のアイコンを、Controlキーを押しながらクリックして、Dock に追加しておけば、わざわざアプリを起動しなくてもいつでも Dock から直接起動することもできるようになります。


【App Storeから更新する】

Microsoft 365 を Apple Store から購入して、サブスクリプションのご契約をされた場合には、その更新はすべて Apple Store(App Store) のアプリを利用することになります。以前にもご紹介しましたが、契約の変更や解約についても、すべて Apple Store を介して行う必要があります。

20230620-6-1.jpg 20230620-6-2.jpg

ちょうど Windows 版 でも、以前一時的に Microsoft Storeアプリを介して、Office 2019 などが提供されていた時期がありましたが、こうした製品は、ストアアプリと言って、通常のクイック実行版と別扱いになっていましたが、Office for mac においても、どこから入手されたものか?によって、こうした違いがでてくるわけですね。

ということで、どうやって入手したものなのか? その場所によって Update の方法も異なるというわけですね。


【更新に失敗している場合】

更新に失敗したりして、Word や Excel などのアプリが起動できなくなってしまうということは時々お聞きするトラブルの一つです。更新時のインターネット回線 や WiFi の状況やら、その時の Mac の状況次第で、本来スムースにできるはずの Update が失敗したりするケースもあります。

そんな場合には、
  • Microsoft AutoUpdate を起動する
  • App Store による更新をかける
により、再度更新を試してみることになります。単純に更新してもダメなケースの場合には、

Finderにて、移動>アプリケーション として、アプリケーションのアイコンがある場所を表示し、アプリケーションアイコンをいったん削除します
あわせて、com.microsoft.Word.plistcom.microsoft.Excel.prist といった環境設定ファイルも削除します。そして改めて、Excel など不具合の発生しているアプリのみ再インストールします。

-- Microrosoft のサイトから直接ダウンロードする:

Microsoft AutoUpdate を利用して更新プログラムを適用されている場合には、こうした更新プログラムや、インストーラーをダウンロードすることも可能です。その場合には、Office for mac のリリースノートより直接ダウンロードすることも可能です。

Webページ自体は、日本語サイト、USサイトなどありますが、情報としては US サイトの方が更新が早いので、こちらからダウンロードするのがいいでしょうね。表示は英語ではありますが、ダウンロードされるプログラムについては問題ありません。

更新プログラムの提供直後であれば、Excel、Wordなど、アプリごとにインストールパッケージ(再インストール用)と、アップデートパッケージ(更新用)が提供されています。

mac 版 Office の場合には、Windows 版と異なって、Word、Excel、PowerPoint など個別に削除やインストール、修復などが可能になっています。


<参照>




心に訴えるプレゼンを行う --- Microsoft 365


デル株式会社 デル株式会社


パソコン工房のデジタルドラゴン中古パソコン・中古スマホ
posted by クリック at 11:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月22日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

しばらく来なかったな? と思うと一気に色々な更新プログラムが到着して、急に忙しくなる... 困ったもんです。

さて次の更新プログラムが到着しております。本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230622-5-1.png
・Microsoft Excel 16.75.23062101
・Microsoft OneNote 16.75.23062101
・Microsoft Outlook 16.75.23062101
・Microsoft PowerPoint 16.75.23062101
・Microsoft Word 16.75.23062101

Office Insider Blog など現時点で今回の更新プログラムに関する情報は特にございませんでした。
ただし、Office Insider Blog では、Windows版、Mac版 に限らず、Office Insider 版に提供されている新たな機能についていくつか紹介されております。


機会があれば別途取り上げてみたいと思いますが、興味のある方は直接ご確認ください。

また、Outlook チームからは、5/22 & 5/24 に提供された Ver.16.74 (23052200) & 16.74 (23052302) における修正内容が公開されております。

-- 修正:

アカウント: メールエイリアスが二重に表示されるシナリオを修正
アクセシビリティ: プロフィール作成ウィンドウのナレーションで、タブナビゲーションが機能しない問題を修正
パフォーマンス: 下書き作成時にOutlookがハングアップするシナリオを修正

新たに追加された機能や、更新された機能については、このバージョンではないようです。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 10:46| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月15日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

台風が過ぎても梅雨シーズン真っ只中。毎日ジメジメの季節がやってまいりました。

さてそんな6月。次の更新プログラムが到着しております。今回到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230615-1-1.png
・Microsoft Excel 16.75.23061307
・Microsoft OneNote 16.75.23061307
・Microsoft Outlook 16.75.23061307
・Microsoft PowerPoint 16.75.23061307

となっております。

現在この記事を書いている段階では、Microsoft Word については特に更新プログラムは届いていないようです。

現時点で今回の更新内容に関して、公開されている情報は、ブログやリリースノートを確認する限りでは特にございませんでした。今後情報が公開された折には、改めてご紹介したいと思います。


ところで、昨日パソコンのツボ別館の方では、上記のような記事をご紹介させていただきました。Mac で、Nifty をご利用の方もいらっしゃるかもしれませんが、Nifty のメールアドレスだといまだにメールが送れないこともあるようなのでご注意ください。


【更新】

投稿したばかりではありますが、遅れて Word の更新プログラムも到着しました。

20230615-1-2.png
・Microsoft Word 16.75.23061307

ということで、無事全ての更新プログラムが到着したことになります。


<参照>

What's new in Office 365
Office 365 の新機能
Office 2016 for Mac の Insider ファースト ビルドのリリース ノート



Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 09:46| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月13日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

Beta Channel に次の更新プログラムの配信がスタートしております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230613-1-1.png
・Microsoft Excel 16.75.23061201
・Microsoft OneNote 16.75.23061201
・Microsoft Outlook 16.75.23061201
・Microsoft PowerPoint 16.75.23061201
・Microsoft Word 16.75.23061201

以上となっております。本日の更新内容に関して、現時点で特に公開されている情報はございませんでした。今後何か?新たな機能など紹介された折には改めてご紹介させていただきます。

さて、Mac 向けということではありませんが、同じ Apple 製品向けということで、iOS 向け PowerPoint に関して、Office Insider Blog に以下のような記事が紹介されております。


iPad や iPhone といった iOS 向けの PowerPoint に向けて新たなテンプレートコレクションの提供がスタートしたというものです。
テンプレート数も24から71に増加。ソーシャルフレンドリーでレディなテンプレートが満載で、ポスター、チラシ、招待状、お祝いの投稿など、さまざまなものをすばやく作成できるようになったとのことです。

-- 対象製品:

現時点では、Insider 向けで、 Ver.2.74 (23051101) 以降が対象です。

-- iOS で Insider になるには?


をご参考ください。

Insider 版をご利用の方はぜひ一度ご確認ください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


posted by クリック at 10:22| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月09日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

関東は台風の影響で朝から雨。一昨日梅雨入りして、ムシムシな季節の到来です。さて、本日も更新プログラムが到着しております。
本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230609-1-1.png
・Microsoft Excel 16.75.23080702
・Microsoft OneNote 16.75.23080702
・Microsoft Outlook 16.75.23080702
・Microsoft PowerPoint 16.75.23080702
・Microsoft Word 16.75.23080702

ちょうどやはり一昨日 Microsoft AutoUpdate Ver.4.60(ビルド23060602) が提供されて、Microsoft AutoUpdate も更新されたわけですが、今日の更新の確認の際、Microsoft AutoUpdate の挙動がどうもおかしく、何度か再起動しないと更新プログラムが確認できなかったり、あるいは起動してもすぐに終了してしまうなどのトラブルもありました。

何か? Microsoft AutoUpdate の動作も不安定なようですね。

さて今回の更新内容についてですが、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。Office for Mac の ベータチャンネルなどのリリースノートを復活させてよ?とリクエストはしていますが、要望も少ないんでしょうね。残念ながら、なかなか実現しません。

ということで、今後情報が公開された折には改めて、ご紹介させていただきます。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 09:53| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月06日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは次の通りです。

20230606-1-1.png 20230606-1-2.png
・Microsoft Excel 16.75.23060401
・Microsoft OneNote 16.75.23060401
・Microsoft Outlook 16.75.23060401
・Microsoft PowerPoint 16.75.23060401
・Microsoft Word 16.75.23060401

今回は、Office の更新の前に、

Microsoft AutoUpdate 4.60

こちらも到着しておりました。

今回の更新内容に関して、現時点で公開されている情報はございませんでした。今後何か情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 14:34| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月02日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

さて今晩から明日にかけて台風の影響がどこまででてくるか?気になりつつも、今日確認し忘れていた Beta Channel の更新情報です。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230602-5-1.png
・Microsoft Excel 16.75.23053001
・Microsoft OneNote 16.75.23053001
・Microsoft Outlook 16.75.23053001
・Microsoft PowerPoint 16.75.23053001
・Microsoft Word 16.75.23053001

今回の更新内容に関して、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。

Office Insider Blog では、


といった新しい記事が紹介されておりました。

Mac 版の、Word、Excel、PowerPoint において、検索の機能が強化されましたという内容のものですが、詳細については機会があれば別途取り上げてみたいと思います。

-- 対象製品:

Office Insider Beta Channel Ve.16.74 (Build 23043001) あるいはそれ以降

気になる方は上記リンクより直接記事をご確認ください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 23:07| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月30日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

Beta Channel に次の更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230530-1-1.png
・Microsoft Excel 16.75.23052900
・Microsoft OneNote 16.75.23052900
・Microsoft Outlook 16.75.23052900
・Microsoft PowerPoint 16.75.23052900
・Microsoft Word 16.75.23052900

以上となっております。

今回の更新内容に関して、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。今後情報が公開された折に改めてご紹介させていただきます。

さて、Outlook for mac についての更新情報ですが、Outlookチームから、以下のような情報が公開されております。

5月13日&17日配信 Ver.16.74 (23051500) &  16.74 (23051602):

-- 修正:

アカウント:ユーザーがアカウントの説明を更新/修正できない問題を修正
アドイン:Salesloftアドインが期待通りに動作しない問題を修正
メール:トーストで表示されるUndoボタンが期待通りに動作しない問題を修正
カレンダー:タイムゾーンのマッピングを更新
カレンダー:Outlookを終了して再起動すると、カレンダーが非選択になる問題を修正
クラッシュ:読み取りペインで壊れた画像を右クリックしたときに発生したクラッシュ問題を修正

-- 新しい機能および機能更新:

特になし

今回は以上となります。先週、5月23日-25日には、シアトルで、Microsoft Build 2023 が開催されておりましたが、来たる6月27日&28日には、日本でも Microsoft Build Japan が、オンライン&オフラインにて開催されます。
先日開催された、Microsoft Build 2023 で発表された最新技術の情報をはじめ日本独自のコンテンツも用意されております。

AI、.NET、クラウド開発、データプラットフォーム、Windows、開発ツール、DevSecOpsとSRE、ローコードなど最新情報をお届けする開発者向けイベントです。すでに登録もスタートしておりますので、お時間のある方はぜひご参加ください。

開発者じゃない方でも、AIでどんなことが可能になるんだろう? ローコードでどこまで業務の効率化が図れるのか? Windowsは今後どうなるの? そんなことに関心のある方はオンラインでもご参加いただけますので、ぜひご参加ください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 11:11| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月25日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

更新とチェックするタイミングが悪いだけなのか? 昨日に続いて、本日も次の更新プログラムが到着しておりました。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230525-1-1.png
・Microsoft Excel 16.74.23052302
・Microsoft OneNote 16.74.23052302
・Microsoft Outlook 16.74.23052302
・Microsoft PowerPoint 16.74.23052302
・Microsoft Word 16.74.23052302

以上となっています。

Office Insider 向け Blog など今回の更新に関して公開されている情報は特にございませんでした。今後何か新たな機能などが紹介された折には、随時ご紹介させていただきます。

ちょうと、一昨日から、Microsoft Build 2023 が開催されていて、連日私も夜中?というより明け方までPCにつきっきりですが、今年の話題の中心は、もっぱら "AI" であったり、Microsoft が展開しつつある、"Copiliot" といったお話になっています。

Windows 版ですらまだ、一般ユーザー向けには展開されていないので、Mac 版の Office 製品にどんな形でこうした "Copilot" などの "AI" のテクノロジーが展開されるのか? 非常に興味もありますし、待ち遠しいところですね。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 12:09| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月24日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムの配信がスタートしております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230524-1-1.png
・Microsoft Excel 16.74.23052200
・Microsoft OneNote 16.74.23052200
・Microsoft Outlook 16.74.23052200
・Microsoft PowerPoint 16.74.23052200
・Microsoft Word 16.74.23052200

今回提供されている更新プログラムに関しての情報は、現時点で公開されているものは特にございませんでした。

Office Insider Blog ではありますが、Outlook for mac について以下のような記事が紹介されております。


利用可能なバージョンを見ると、Office Insider Ver.16.72 (Build 23040200) またはそれ以降となっていますので、「Your day is one click away in Outlook for Mac」(ワンクリックであなたの1日がわかる)という機能は、利用できるようになっているようです。

20230524-1-2.jpg

メニューバーから、スケジュールの表示ができるようになっていました。
ちなみに Current Channel については、現在 5月16日に公開された Ver.16.73 (23051401) となっています。





Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 09:19| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月19日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230519-1-1.png
・Microsoft Excel 16.74.23051602
・Microsoft OneNote 16.74.23051602
・Microsoft Outlook 16.74.23051602
・Microsoft PowerPoint 16.74.23051602
・Microsoft Word 16.74.23051602

今回の更新プログラムに関して、現時点で公開されている情報は特にございませんでした。今後、情報が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。

さて、Office Insider Blog には以下のような記事がアップされておりました。


Accessibility タブが追加されてますよ?という内容のものですが、こちらの情報は、Windows 版だけではなく、Mac 版の Current Channel(Preview)、いわゆる Insider Slow でも同様です。

-- 対象:
  • Windows: Current Channel (Preview) Ver.2304 (Build 16327.10000) 以降
  • Mac:  Current Channel (Preview) Ver.16.72 (Build 23040900) 以降

【Outlookの更新について】

Outlook for Mac については久々にまとめて更新情報がアップされていましたのでご紹介いたします。

5月1日&3日更新分:
Ver.16.74 (23043001) &  16.74 (23050300)

-- 修正:

データ移行: 特定のケースでOn My Computerのデータ移行が成功しない問題を解決
メール:アドインがヘッダーを追加したときに、CCとBCCフィールドが削除される問題を修正
メール:Shift+Tabキーを使用すると、意図したとおりにカーソルがメッセージのヘッダーに戻らない問題を修正

-- 新機能や改善された機能:

プライドテーマの導入 - LGBTQI+の旗にインスパイアされた5つのテーマから1つを選んで、プライド月をお祝いしてみませんか? というもので、この機能は順次有効になっていきますので、すぐに表示されない場合もあるようです。この場合には、反映するまでお待ちください。


5月8日&10日更新分:
Ver.16.74 (23050702) &  16.74 (23051000)

-- 修正:

認証:認証ミスマッチエラーを改善
カレンダー:イベント本文や会議の詳細が表示されない問題に対処
カレンダー:タイムゾーンの定義を更新
カレンダーの更新: macOS で UTC マイナスタイムゾーンを使用する場合、検索を実行すると詳細検索ウィンドウの日付が 1 日前に戻ってしまう問題に対処
クラッシュ:フォルダ名の変更中に他のモジュールに切り替えると、Outlookがクラッシュする問題を解決

以上となっています。


【更新】

その後本日の Update にて、Microsoft AutoUpdate についても、更新がかかったようです。

20230519-1-3.jpg

・Microsoft AutoUpdate Ver.4.59(Build23051401)

と更新されておりました。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
posted by クリック at 09:58| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月16日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

今日は朝からオンラインミーティングしている間に、mac を起動してたので、Update がすでに終わっておりましたので事後報告です。

本日到着していた更新プログラムは以下の通りです。

20230516-1-1.png 20230516-1-2.png
・Microsoft Excel 16.74.23051500
・Microsoft OneNote 16.74.23051500
・Microsoft Outlook 16.74.23051500
・Microsoft PowerPoint 16.74.23051500
・Microsoft Word 16.74.23051500

今回の更新内容に関する情報は、現時点で特にございませんでした。

Office Insider Blog では、Outlook for mac に導入されたスペシャルテーマが追加された記事が紹介されております。


対象:Ver.16.73 (Build 23042600​​) またはそれ以降

ご興味のある方はご参照ください。

ところで、最近mac ユーザーから、ブラウジング中にサポート詐欺のポップアップが表示されたという相談を、立て続けに受ける機会がありました。そういえば iPad のケースもありました。大きな警告音がなるのも一緒、ブラウザがポップアップして閉じられなくなる症状も一緒。こうしたサポート詐欺は、プラットフォームに関係なく運が悪いと表示されたりしますので、なかなか気をつけようがないわけですが、表示された場合には、警告音がなっているようであれば、まずは音量を絞って落ち着いて対処しましょう。

・表示されただけでは、何も起こりません。
 * 現時点で知る限りでは、表示されたからといって勝手にアプリがインストールされることもありません(もちろん、今後そうしたものが登場するのか? あるいは実際にはすでにそうしたものがあるのか?はなんともいえません)

・電話番号が表示されても、絶対電話をしてはいけません。

・著名な企業の名前が表示されても明らかに嘘なのでその画面に表示されていることを信じてはいけません。

基本的に、Windows と同様に、プログラムを終了させて、キャッシュはきっちり削除するのがその基本なわけですが、うっかり電話して遠隔で接続されたというケースまではまだ確認していませんが、今後は mac でも増えるんでしょうね。

昔は、Team Viewer のケースが多かったんですが、最近はLogMeInだったり、AnyDesk だったり。さらに LogMeIn とかであってもインストール不要なタイプで接続コードで繋ぐタイプが利用されているケースが多いようです。

みなさま、くれぐれ素注意ください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 11:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月11日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230511-1-1.png
・Microsoft Excel 16.74.23051000
・Microsoft OneNote 16.74.23051000
・Microsoft Outlook 16.74.23051000
・Microsoft PowerPoint 16.74.23051000
・Microsoft Word 16.74.23051000

となっております。

現時点で、今回の更新内容に関して公開されている情報は、ブログなど確認する限りではございませんでした。
修正内容、新たな機能など、銃砲が公開された折には、改めてご紹介させていただきます。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 09:51| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月09日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。
今回到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230509-5-1.png
・Microsoft Excel 16.74.23050702
・Microsoft OneNote 16.74.23050702
・Microsoft Outlook 16.74.23050702
・Microsoft PowerPoint 16.74.23050702
・Microsoft Word 16.74.23050702

さらに5月5日付で、

・Microsoft AutoUpdate 4.59(23050302)

も届いておりました。

今回の Beta Channel の更新プログラムに関して公開されている情報は特にございませんでした。今後、情報が公開された折には改めてご紹介させていただきます。

ところで今回ちょっと気になったので、Current Channel  についてもご紹介しておきたいと思います。


【Outlook for mac(Current Channel)  の更新状況】

本来ここでは、Office Insider 向けの情報をお届けしておりますが、3月から5月にかけて、最新チャンネル(Currnet Channel)に提供された Microsoft Outlook についてご紹介しておきます。

リリースノート「Update history for Office for Mac」によると、

3月14日 16.71 (23031200)
3月21日 16.71.1 (23031800)
3月28日 16.71.2 (23032500)
4月11日 16.72 (23040900)
4月18日 16.72.1 (23041401)
4月25日 16.72.2 (23042300)
5月2日   16.72.3 (23043001) 

と立て続けに更新が到着しております。3月14日 Ver.16.71(23031200) と 4月11日 Ver.16.72(23040900) については、定例の Update なわけで、当然定例の Upda でも不具合の修正は入ったりしているわけですが、その間に、Outlook のみ数回にわたって講師プログラムが提供されています。

Release notes for Office for Mac」によると、その更新内容が紹介されております。直近のものについて紹介すると、

1)4月25日 16.72.2 (23042300)
  • VCFファイルのエクスポート時に発生したクラッシュを修正
  • 1年以上先のイベントがカレンダーに表示されない不具合を修正
  • オンラインアーカイブの検索で「結果がありません」と表示される問題を修正
  • 連絡先カードに写真が表示されない不具合を修正

2)5月2日   16.72.3 (23043001) 
  • Profilesでアカウントを追加または削除するときにクラッシュするのを修正
  • カレンダーの共有権限を設定する際のクラッシュを修正

不具合は順次修復されておりますので、まめに更新して最新の状態でご利用になってみてください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 15:46| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月04日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次に更新プログラムが到着しております。
本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230504-1-1.png
・Microsoft Excel 16.74.23050300
・Microsoft OneNote 16.74.23050300
・Microsoft Outlook 16.74.23050300
・Microsoft PowerPoint 16.74.23050300
・Micrsooft Word 16.74.23050300

本日公開された更新プログラムに関する公開された情報は特にございませんでした。今後 Office Insider Blog などでなんらかの新機能の紹介といった形で取り上げられた折には改めてご紹介させていただきます。

さて、Outlook チームからは、US時間4月17日・19日に公開された Ver.16.73 (23041700) &  16.73 (23041900) での更新内容について情報が公開されております。

-- Ver.16.73 (23041700) &  16.73 (23041900):

【修正内容】

メール:Google、Yahoo、iCloudのアカウントで、送信済みフォルダがサーバーに同期されない問題を修正
メール: macOSのウィンドウを最大化するショートカットが機能しない問題を修正
カレンダー:クイックイベント作成ページで「ルームファインダーで参照」をクリックした後、2つのフルイベント作成ウィンドウが開く問題を修正
検索:複数のメールボックスを追加して保存した検索で、検索範囲が正しくない問題を修正
アクセシビリティ:フルキーボードアクセスが有効で、メールの添付ファイルにフォーカスがある場合、次の要素にフォーカスが移動する問題を修正
クラッシュ:空のイベントを作成し、後で出席者を追加する際に発生するクラッシュの問題を修正

【新規または改良された機能】

管理者設定で、テナントがMacのTLSのバージョンを1.2に設定できるようにしました

以上となっております。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 10:31| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月02日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

久々のような気がしますが、次の更新プログラムが到着しております。

本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230502-1.png
・Microsoft Excel 16.74.23043001
・Microsoft OneNote 16.74.23043001
・Microsoft Outlook 16.74.23043001
・Microsoft PowerPoint 16.74.23043001
・Microsoft Word 16.74.23043001

今回配信されている更新プログラムに関する情報は、ブログなど特に公開されているものはございませんでした。今後新たに追加された機能など紹介された折には随時ご紹介させていただきます。

本日公開された Office Insider Blog では、先日もご紹介しました Microsoft Designer について紹介されております。

20230502-1-3.png 20230502-1-2.png


先日もご紹介しましたが、まだパブリックプレビュー版として一般公開されたばかりで、インターフェースが英語のみしかないことなど、多少とっつきにくい部分もあるかもしれませんが、macOS でも利用は可能なのでご興味のある方はぜひご利用になてみてください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 11:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月28日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

ゴールデンウィークを前に、次の更新プログラムが到着しております。
本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20230428-1-1.png
・Microsoft Excel 16.73.23042802
・Microsoft OneNote 16.73.23042802
・Microsoft Outlook 16.73.23042802
・Microsoft PowerPoint 16.73.23042802
・Microsoft Word 16.73.23042802

今回の更新プログラムに関しては、公開されている情報は特にございませんでした。

今回の更新内容とは異なりますが、Beta Channel向けの情報としてご紹介させていただきます。

【Outlook for mac】

Outlook チームからは、4月3日および5日にリリースされたVer.16.73 (23040202) &  16.73 (23040401) の修正内容に関しての情報が公開されましたので、ご紹介させていただきます。

-- 修正:
メール:16.72.23030800 ベータビルドをインストールした後、スマートフォルダが欠落する問題を修正

-- 新機能または改善された機能:
カスタムドメインでiCloudアカウントを追加可能になりました





Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 11:41| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月25日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

うっかり電源を入れて忘れてたら、すでに更新も終わっておりました... 本日到着した更新プログラムですが、以下の通りです。

20230425-1-1.png
・Microsoft Excel 16.73.23042400
・Microsoft OneNote 16.73.23042400
・Micrsooft Outlook 16.73.23042400
・Microsoft PowerPoint 16.73.23042400
・Microsoft Word 16.73.23042400

今回の更新について公開されている情報は特にございませんでした。
ただしいくつか Office Insider Blog など、Mac 版 Office Insider 向けの情報がありますのでご紹介させていただきます。

Office Insider Blog:

さて本日別途ご紹介している「Send to Kindle from Word」について「Word のデータが Kindle アプリで読めるようになる!」の中でもご紹介させていただいていますが、昨日この記事を整理している段階では、Mac 版 Office Insider Beta Channel については、4月20日付で、Ver.16.73(ビルド23041900)となっていてバージョン的には、この機能が搭載されているはずのようでしたが、まだ未搭載でした。

20230425-2-0.jpg

そして本日 Ver.16.73(23042400)に更新。上記のように Kindle への書き出しがサポートされました。ただしその過程がちょっと Windows 版とは異なるので操作方法を確認してみました。

1) Word を起動して文書を開きます。ファイル>共有> Kindleに送信 とクリックします

20230425-2-0.jpg

2) Send to Kindle のダイアログが表示されますので、そのまま "続ける" をクリックします

20230425-2-1.png
3) Amazon へのログインを求められるので、ログインします

20230425-2-2.png

4) ファイルの読み取り方法の選択画面になりますので、適宜決定した上で "送信" をクリックします

20240425-2-3.png

Windows 版だと、ファイルメニューにエクスポートなんてありますが、Mac 版の場合には、共有メニューから入るようです。
なおこちらに関しては、「Word のデータが Kindle アプリで読めるようになる!」をご参照ください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 12:23| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月20日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

久々に Beta Channel の更新情報です。

本日到着しました更新プログラムは以下の通りです。

20230420-5-1.png
・Microsoft Excel 16.75.23041900
・Microsoft OneNote 16.75.23041900
・Microsoft Outlook 16.75.23041900
・Microsoft PowerPoint 16.75.23041900
・Microsoft Word 16.75.23041900

今回の更新内容に関する情報は特にございませんでした。

さて、Outlook チームからは、3月20日および22日に配信された Beta Channel の更新プログラムの内容が公開されておりましたので、ちょっと古いものですが簡単にご紹介いたします。

Ver.16.72 (23032000) &  16.72 (23032200):

-- 修正箇所:

Auth: macOSでEnterprise SSOプラグインを使用する際に、認証画面が空白になる問題を修正
アクセシビリティ:プロフィール作成ダイアログのチェックボックスで、ナレーションが無音のままになってしまう問題を修正
My Day:設定をクリックするまで、マイデイパネルにイベントが表示されない問題を修正
クラッシュ:ツールバーのカスタマイズ中にOutlookがクラッシュする問題を修正
印刷:印刷時にミニカレンダーがヘッダーに表示されなくなる問題を修正

-- 新しい機能または改善された機能:

新しいアカウント作成:新しいアカウントの作成:オンボーディングページに新しいアカウントを作成するためのエントリーポイントを実装
Peek:あなたの一日がワンクリックでわかる: メニューバーのOutlookアイコンをクリックすると、今後のカレンダーイベントを簡単に確認できます

-- 既知の問題点:

現在のところ特になし

今後また何か情報が公開されましたら、改めてご紹介させていただきます。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 16:32| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする