
まぁ、余計なお世話とはいわずによく見てください。利用しているセキュリティソフトにあわせて、その設定まで案内してくれるんですね。
便利になったもんです。
Sleipnirのオフィシャルサイト

IEでも採用されている業界標準のTridentエンジンのほかに、Geckoエンジンも搭載、切り替えなども簡単にできるなどさまざまなプラグインも用意され、カスタマイズもできる。使い勝手のいいソフトです。
【関連する記事】
- Google Chrome を起動するとホームページが "Bing" に変わって..
- FTP を利用したファイル転送ができない
- アカウントが削除されるまでの期間
- Zoom の Meeting クライアントの削除ツール
- Zoom Meeting クライアントでビデオ映像が乱れる Part 2
- Zoom Meeting クライアントでビデオ映像が乱れる
- OneDrive とそのデータの保存期間
- Radiko が 2022年5月31日をもって Windows 8.1、Inte..
- 4/6から、Yahoo Japan がヨーロッパからは利用できなくなる
- Google ドキュメントで、PDF・画像からテキストデータを抽出する