1月に提供された更新プログラムを適用すると、印刷処理に一部想定しない動作が発生する事が確認されているようです。
ただし手元の環境では問題なく利用できているので、すべてのUSBで接続されたプリンターが対象でもないようです。
どういった機種が対象かまでは情報がないのですが、USB接続のプリンターをご利用で、意図しない文字列が印刷される場合には、回避策を確認してみることをお勧めいたします。
【該当の更新プログラム】
Windows 10 22H2 の場合:
- KB5050081 (2025 年 1 月第 4 週)
2025 年 1 月 28 日 − KB5050081 (OS ビルド 19045.5440) プレビュー - Microsoft サポート - KB5051974 (2025 年 1 月第 4 週)
2025 年 2 月 11 日 − KB5051974 (OS ビルド 19044.5487 および 19045.5487) - Microsoft サポート
Windows 11 23H2 の場合:
- KB5050092 (2025 年 1 月第 4 週)
2025 年 1 月 29 日 − KB5050092 (OS ビルド 22621.4830 および 22631.4830) プレビュー - Microsoft サポート - KB5051989 (2025 年 2 月第 2 週)
2025 年 2 月 11 日 − KB5051989 (OS ビルド 22621.4890 および 22631.4890) - Microsoft サポート
なお、
Windows 11 24H2 の場合については....
- 2025 年 1 月 28 日 − KB5050094 (OS ビルド 26100.3037) プレビュー - Microsoft サポート
- 2025 年 2 月 11 日 − KB5051987 (OS ビルド 26100.3194) - Microsoft サポート
において、すでに修正が完了しているようなのでまだ未適用であれば上記プログラムを適用してみてください。
【回避策】
現在提示されている回避策は以下のいずれかになります。
1) プリンターと Wi-Fi で接続する
2) 該当の更新プログラムをいったんンインストールする
現時点では、USB で接続されている場合には、回避策はないため、該当の更新プログラムをアンインストールして対応するしかないようです。
現在、修正を行うべく調査中のようです。
<参照>
【関連する記事】
- リモートデスクトップアプリの提供が 5月27日で終了!
- Microsoft フォトアプリが、Designer でさらにPowerUp!
- Windows の基本操作 Vol.2025-2-1 メモリはどのぐらい増やせる..
- PDFファイルをサムネイル表示にする
- Windows の基本操作 Vol.2025-1-2 Windows のセキュリ..
- Windows の基本操作 Vol.2025-1-1 HEIC/HEIF/HEV..
- Excel で矢印キーを押しても、1つしか移動しない
- Windows の更新で削除される機能と非推奨となる機能
- 12月の Windows Update について
- AI を駆使してペイントやノートパッドをさらにパワーアップ