2024年6月5日付で更新された「Yahoo!マップ開発者便り」によれば、Yahooマップの地図描画システムのアップデートが実施されているようです。
これに伴い、表示されなくなっているケースもあるようです。
いつものようにYahooのトップページから、"マップ" のリンクをクリックして開こうとすると...
上記のようなエラー表示になって開けない。
本来であれば上記画像の右のように地図が表示されるはずだったわけです。
手元の環境でこのエラーで表示できなかったのは、Firefox のみ。Microsoft Edge では問題ありませんでした。
【推奨環境とは?】
であれば、このエラーメッセージに出ている推奨環境とやらを見てみました。
一応、Firefox は推奨環境に入っているので、最新バージョンであれば問題はなさそうです。最近は、Firefox だとサポート対象外となって利用できないサイトが時々あるのでちょっと気になりましたが...
一応、
- ブラウザの更新
- キャッシュの削除 などなど結果ダメ。
- Firefox については、アクセラレータをオフにしても結局ダメでした。
「地図が表示されない/Yahooマップヘルプ」によれば、従来より、利用の環境のグラフィックカードが古い、あるいはグラフィックカードに関するドライバーとブラウザーの相性が悪いなどの影響により、表示できないケースもあったようですが、今回のアップデートによってさらに影響も出ている環境もあるようです。
6月にYahooマップの地図描画システムがアップデートされていることは、2024/6/5に更新された「Yahoo!マップ開発者便り」にもある通りです。なのでこうしたのを機に古いグラフィックスボードなどを搭載しているPCではうまく表示できなくなるなんてことが起こりうるわけですね。
【その対策は?】
ではさっそく対策についてご紹介します。
- ブラウザを最新バージョンに更新する
- キャッシュを削除する
- グラフィックスアクセラレータをオフにする
といったところがポイントになるようです。
特にこれまで、グラフィックスアクセラレータが有効でも表示されていたケースであっても、今回から表示されなくなった場合には、やはりこちらの設定をオフにしてみる必要があるようです。
-- Microsoft Edge の場合:
【...】> 設定 > システムとパフォーマンス
とひらいて、"システム" にある "使用可能な場合はグラフィックスアクセラレータを使用する" をオフにします
-- Google Chrome の場合:
【...】> 設定 > システム
と開いて、"グラフィックスアクセラレーションが使用可能な場合は使用する" をオフにします
-- Firefox の場合:
【三】> 設定 > 一般
と開いて、"パフォーマンス" にある、"推奨のパフォーマンス設定を使用する" をオフにして、さらに "ハードウェアアクセラレーション機能を使用する" をオフにします
まぁ、今検証している手元の環境は、この夏は常にファンがうなりまくっている環境なので、古いから...と言われてしまうと何とも言えないわけですが、Yahooに限ったことでもなく、こうした Web サービスはどんどん進化していくわけで、そうしたものを利用するには、やはりそれなりにシステムも新しくないとだんだんのけ者になってくるっていうことなんでしょうね?
手元の環境では、Firefox については、オフにしても表示できませんでしたが、まずは表示できない場合には上記設定を確認してみてください。
<参照>
【関連する記事】
- Microsoft アカウント、Google アカウントなどで利用できる容量
- 【広告記事】ユーザー行動分析プラットフォーム「Amplitude」
- "http://〜" が "https://〜" に自動的に書き換わってWebサ..
- Google Chrome を起動するとホームページが "Bing" に変わって..
- FTP を利用したファイル転送ができない
- アカウントが削除されるまでの期間
- Zoom の Meeting クライアントの削除ツール
- Zoom Meeting クライアントでビデオ映像が乱れる Part 2
- Zoom Meeting クライアントでビデオ映像が乱れる
- OneDrive とそのデータの保存期間