Winodws Insider 向けに本日、Canary Channel 向けに Ver.25947 がリリースされました。
もっともこちらは、いつも通りの更新なわけですが、同時に Windows Blog では、Windows ではおなじみの "ペイント" のアプリに新たな機能が付いたことが Windows Blog にて紹介されておりました。
【新たに !背景の削除! 機能が追加】
それがまさに "背景の削除" 機能になります。
「Background Removal in Paint begins rolling out to Windows Insiders」と題したブログによれば、今回の更新にて、Canary Channel と Dev Channel 向けにリリースされたもので、ワンクリックで画像の背景を自動的に除去、被写体を滑らかに切り取ることができるようになるようです。
-- Windows 11 で UI なども変わった ペイント:
Windows 10 までと比べると、ご覧いただくと一目でわかるように "ペイント" というアプリは大きく UI も変わりました。
そして今回の Update にて Ver.11.2306.30.0 となって、今回ご紹介している "背景の削除" 機能が追加されたわけです。
実際に、イルカのフリー素材で試してみると...
ペイントに読み込んで、そのまま背景の削除をクリックすると、何と思った以上にきれいに削除してくれます。どこまでできるかは?画像によっても異なるでしょうけど、こうした新たな機能が追加されるってところは、わくわくするところですね。
現在は、Dev Channel と Canary Channel 向けのものなので、通常版に展開されるまでにはまだまだ時間はかかるかもしれませんが、楽しみにお待ちください。
<参照>