7/12に配信されたセキュリティ更新プログラムの影響で、Outlook のメール上に貼られた "file://〜" へのアクセスがブロックされてしまうというトラブルが発生しています。
これは、日本時間 7月12日 に Windows Update にて提供された "CVE-2023-35311" に関する Microsoft Outlook の修正プログラムとして提供されているもので、これにより、メール内の "file://〜" へのリンクをクリックすると、"この URL で予期しない問題が発生しました" というエラーが表示された Outlook の警告ダイアログが表示されるようになります。
なお上記にもありますが、その修正対象は、Outlook2016/2019/2021/365 はもとより、Outlook2013/Outlook2013RT といったサポートが終了した製品も対象になっています。なので、今月は Office 2013 向けにも更新プログラムが到着しております。
【回避策】
さて今回の回避策ですが、「Outlook は、2023 年 7 月 11 日にリリースされた Microsoft Outlook セキュリティ機能バイパスの脆弱性に対する保護をインストールした後、FQDN と IP アドレスのハイパーリンクを開くのをブロックします」のサポートページにあるように、該当の Web サイト(サーバーへのパス)を、インターネットオプションの、"信頼済みサイト" にします。
ということで、今回の更新は Office 2013/Office 2013RT 向けにも提供されているので、まだこちらの製品をご利用の場合には更新プログラムの適用も忘れないようにしてください。
<参照>
【関連する記事】
- Outlook for Mac の動作環境
- Microsoft Outlook で編集記号の表示・非表示を切り替える
- Microsoft Outlook の起動時に "アイテムを開いている間に Ou..
- 受信したメールの文面に取り消し線が引かれてしまう
- 新しい Outlook for Windows のプレビュー展開が本格的にスター..
- Microsoft Outlook で、"テキスト予測" の機能が利用できない
- Microsoft Outlook の UI と その設定
- スケジュールの確認がワンクリックで! Outlook for mac に搭載され..
- Outlook でスレッドの一覧がスクロールできない
- 続々と登場する "Outlook" を再度確認してみた