法人向けの Outlook on the web ではすでにおなじみの通知の機能。この機能が、今後 Windows 版 Outlook に搭載されることになります。
7月7日付の Office Insider Blog によると、先ほども書きましたがこの機能は、すでに 法人向けの OWA(Outlook Web Apps)ではおなじみの機能。
Outlook on the web にアクセスしてサインイン。右上のツールバーのところに表示されている鈴のマークです。
通知の部分をクリックすると、通知が表示されるわけですが、さらにカスタマイズをクリックすると冒頭でご紹介したようにどんな通知を表示させるかの設定ができるようになっています。
というのは、OWAのものなので、さっそく Windows Insider 版 Beta Channel に搭載された 通知についてみていきましょう。
【Windows 版 Outlook の通知機能】
現在この機能が提供されているのが、Windows 版 Microosft Outlook になりますが、あくまでも Office Insider Beta Channel 向けに提供されている機能になります。
基本的には、OWA のものと同じになります。通知の オン・オフ の切り替えについては、
- メールのメンション
- いいね!
- ドキュメントのメンション
- 旅行
- 配達
といった項目について設定が可能になっています。
--利用可能なバージョン:
Windows Insider Beta Channel Ver.2008(Build 15408.10000) 以降をご利用の Office Insider 向けに展開されています。
この機能は、最初は、法人向けに提供されていますが、将来的にはコンシューマー向けにも展開される予定です。
--既知の問題:
ドキュメントの @メンション通知カードをクリックすると、Word for Windows デスクトップではなく、Word for the web で文書が開いてしまいますが、こちらは今後 Word for Windows で開くように修正されます。
今回ご紹介した新しい通知の機能は、Windows Insider であり、Office Insider をご利用の法人向けに展開されている極めて限定的なものになっています。
<参照>