先日ブログの中でもちらっとご紹介しましたが、Mac 版 Microsoft Edge Canary 版が、Ver.103.1250 になってから全く起動できなくなるというトラブルが発生しておりました。
そして昨日も Microsoft AutoUpdate を通じて、Ver.103.1252 が配信されて来たものの、やはり起動せず。
そして本日、Microsoft AutoUpdate を通じて、Ver.103.1253 にアップデート。
立て続けに更新が到着したわけですが、Ver.103.1253 に更新することで、正常に起動するようになりました。
本来なら、Stable 版は、Microsoft AutoUpdate を通じて更新されていますが、Insider 版でもある Dev 版、Canary 版 の Microsoft Edge については、プログラムを起動すると更新を確認いくようになっていました。
当然ながら起動できないと更新もできないので、Microsoft AutoUpdate を経由して配信されて来ているようです。
Mac版 の Microsoft Edge Canary版 をご利用の方で、起動できない場合には、Microsoft AutoUpdate を介して更新するか? Microsoft Edge Canary 版 自体を再インストールすれば起動が可能になります。
Microsoft AutoUpdate が未導入の場合には、以下のサイトからダウンロードも可能です。
<参照>
【関連する記事】
- Microsoft Edge で、Microsoft Bing の検索結果が印刷..
- Microsoft Edge Ver.116.0.1938.54 の新たな機能
- Microsoft Edge の フィッシング対策がさらに強化!
- 「ブラウザーでOffice ファイルへクイックアクセス」と言う画面が表示される
- デスクトップに表示される「検索ボックス」
- アドレスバーからコピーして貼り付ける際の規定値を変更する/Microsoft E..
- Microsoft Edge の新たな機能「Drop」で、スマホと気軽にファイル..
- Microsoft Edge で "PDFファイル" が印刷できない
- Microsoft Edge の最新バージョン Ver.110 のリリース!
- Adobe Acrobat ユーザーにとっては Microsoft Edge が..