ちょっと前に、Microsoft Edge では印刷ができないページがあることをブログでもご紹介しましたが、その中で一つの回避策として、「ctrl + Shift + P」として印刷する方法もご紹介しました。
その後も、Microsoft Edge 自体はバージョンアップを続けていて、現在の Stable 版は Ver.100.0.1185.29 となりましたが、相変わらずこの症状は変わらず。Mac 版 も Insider 版も一緒なので、ちょっとまだまだ時間もかかりそうですね....。
先日は、法務省関連の Web サイトでも印刷できないところもあったりと、要因がよくわかりません。
さて今回直面した法務省の Web サイトの場合もそうでしたが、"Ctrl + Shift + P" として "システム ダイアログを使用して印刷する" であれば何とか印刷もできましたが、この "Ctrl + Shift + P" といったショートカットを利用した操作をチェックしていたら、MSのサポートページにまとまっていたので、取り上げてみました。
Windows/Mac 両方のショートカットが紹介されていますので是非参考にしてみてください。
というよりも? 自分のための備忘録として取り上げてみました。いざという場合には、こうしたショートカットを利用した操作もぜひ覚えておくと便利ですよね?
<参照>
【関連する記事】
- Microsoft Edge で Web サイトが印刷できない
- Microsoft Edge で PDFなどを読み込んで印刷しようとしても反応し..
- Microsoft Edge の更新状況
- Microsoft Edge で PDFなどを読み込んで印刷しようとしても反応し..
- Windows 8.1 向けの Microsoft Edgeのサポート終了
- Microsoft Edge で、Webキャプチャーすると背景が黒くなる
- Microsoft Edge を起動するとホームページ以外のタブが複数開く
- マルチタスクをよりスマートに...
- Microsoft Edge の 修正と再インストール Part 2 Windo..
- Microsoft Edge の 修正と再インストール Part 1 Mac 編..