PowerPoint で、スライドの一部を非表示にしたときに、再度表示する場合にはどうするのか? これまでであればスライドの非表示が有効になった場合...
スライドショータブ > 設定グループ
と開くと、"非表示スライドに設定" の部分がグレーに囲われて、その設定が有効であることが判断できるのみでした。
またスライドの上で右クリックしても、同様に "非表示スライドに設定" のところが ON になっていることが確認はできました。
しかしこれだとわかりずらい... そんな声を反映して、この表示が変更されることになります。
Office Insider Blog に先日アップされた "Feedback in action: Unhide slides in PowerPoint" の記事がこれになります。
記事によると、すでに Beta Channel には配信もスタートしているとあったので、Beta Channel で利用しているPCにて確認してみました。
スライドの非表示が設定されていない状態だと、左の画像にあるように、"非表示スライド" というコマンドに変更されておりました。同様に右クリックでも、"非表示スライド" という項目が確認できます。
そしして、スライドの非表示を設定すると、右の画像にあるように、スライドショータブのところでは、"スライドの表示" に変わり、右クリックのメニューでも、"スライドの表示" と変わるように変更されておりました。
【更新の適用】
Office Insider ブログによれば、今回の更新は、
- Ver.2202 (ビルド 14931.30000) またはそれ以降
となっています。
現在の Beta Channel の最新バージョンは、3月8日に配信されている Ver.2203(ビルド15028.20022)となっています。
ただし順次適用のようなので、Beta Channel であっても、この設定が反映されていないケースもあるかと思いますのでその場合には、しばらくお待ちください。
<参照>
【関連する記事】
- PowerPoint for the web でも動画の挿入が可能に!
- PowerPoint for the web に箇条書きリストの自動書式設定が追..
- PowerPoint for iPad に Gif アニメにエクスポートする機能..
- Vimeo から オンラインビデオを挿入しようとするとエラーになる【PowerP..
- 最新チャンネルに "CAMEO"(カメオ)が登場!
- レコーディングスタジオで、CAMEO が利用可能に
- 背景を透過して動画データとして保存
- プレゼンタービューでノートの編集が可能になります
- PowerPoint for mac でグリッドラインが利用可能に...
- PowerPoint for Mac 向けに、"カメオ" が登場