先月、以下の様に Windows 10 Ver.2004 のサポート終了についてご紹介いたしました。Reminder として、TechCommunityのブログでも同様に紹介されております。
そしてついに最後の日がやってきました。細かい点は、"Windows 10 Ver.2004 のサポートは、2021年12月14日 まで" をご覧いただくとして、まだ古いバージョンをご使用の場合には、早急に Ver.21H2へのアップグレードをお試しください。
まだまだ時々 Ver.1909 をご利用の方も見かけますが、こちらは、"Windows 10 Version 1909 のサービス終了 (Home および Pro)" にもありますが、すでに 2021年5月11日 にサポートが終了している製品。そして、今回 2021年12月14日 に、その次のバージョンとなる Ver.2004 のサポートが終了することになるわけです。
くれぐれもご注意ください。
古いPCをご利用であれば、この際、Windows 11 搭載PCへの買い替えも検討したほうがいいですね!
<参照>
【関連する記事】
- Windows の基本操作 Vol.2023-05-2 検索ボックス 〜 Win..
- Windows 10 は、Ver.22H2 で終了。いよいよ Windows 1..
- ダウングレード権 〜 OS 編
- ダウンロード版 Windows 10、2023年1月31日に販売終了 !
- いよいよサポート終了まであと半月となった "Windows 10 Ver.21H..
- タスクバーが応答しなくなる
- Windows Update と イネーブルメント パッケージ
- Windows 10 22H2 の配信がスタート!
- KB5017380 が Windows 10 向けにリリース
- Windows 10 で、USB接続されたプリンターが認識されない