PowerPoint の進化がやみません。動画関連機能がどんどん増えていますが、本日 Office Insider Blog で公開された情報によると、PowerPointで、発表者自身の映像も記録できるようになるようです。
--必要なもの:
Webカメラおよびマイク
--適用バージョン:
・ Beta Channel Version 2112 (Build 14716.20002) 以降
この機能は、現在 Office Insider Beta Channel ユーザー向けに提供され始めた機能です。今後、様々なフィードバックを経てさらなる改善が加わって、Current Channel(Preview)、あるいは、Current Channel ユーザー向けに提供されることになると思われますので、今しばらくお待ちください。
また、Office Insider Beta Channel ユーザー向けに提供されている機能ですが、その提供範囲も順次広げていく形で提供されていますので、Beta Channel で該当バージョンであっても、 利用できないケースもあります。その場合には、適用されるまでしばらくお待ちください。
【追加】
うちの Beta Channel が適用されているPCで確認してみました。 PowerPoint を起動するとすでにこの機能が適用されていて、記録タブの紹介からスタート。
記録タブのところにポップアップが表示されます。
たどっていくと、今回追加された記録タブでの機能の各機能のところにポップアップが移動して概要が表示されています。
バージョン的には、現在の Beta Channel は、11月19日にリリースされた Ver.2112(ビルド14712.2000)が最新ではありますが、すでに利用は可能になっているようです。ちなみに、現段階では次の更新プログラムはないようです。
<参照>
【関連する記事】
- PowerPoint for the web でも動画の挿入が可能に!
- PowerPoint for the web に箇条書きリストの自動書式設定が追..
- PowerPoint for iPad に Gif アニメにエクスポートする機能..
- Vimeo から オンラインビデオを挿入しようとするとエラーになる【PowerP..
- 最新チャンネルに "CAMEO"(カメオ)が登場!
- レコーディングスタジオで、CAMEO が利用可能に
- 背景を透過して動画データとして保存
- プレゼンタービューでノートの編集が可能になります
- PowerPoint for mac でグリッドラインが利用可能に...
- PowerPoint for Mac 向けに、"カメオ" が登場