2021年11月06日

Windows 11 の既知の問題

10月5日にリリースされた Windows 11。ぼちぼち、Windows Update でも提供が始まって、その提供範囲も徐々に広がり、Windows Update で更新された方も増えつつあります。

さてそんな Windows 11 ではありますが、リリース後から様々な問題が確認され、そしてその一部はすでに解決に至っているものもあれば、あらたに問題が発生するなど、その動向にはまだしばらく注意が必要そうです。

20211105-2-1.jpg

さてそんな時に確認したいサイトが、"Windows 11 の既知の問題と通知" の情報などを提供している "Windows 11 リリース情報" のサイトです。こちらでは、既知の問題から、解決した問題までの様々な情報を提供しています。


【現在の最新バージョン】

日本時間 2021/10/05 (US時間 2021/10/04) にリリースされた Windows 11 ですが、その後のリリース履歴は以下のようになっています。
  • 2021/10/04 Ver.21H2(ビルド22000.194)
  • 2021/10/12 Ver.21H2(ビルド22000.258)KB5006674
  • 2021/10/21 Ver.21H2(ビルド22000.282)KB5006746
なお、"The latest news from Windows Insider/Windows Blogs" によれば、Windows Insider 向けのリリース状況は以下の通りです。

20211105-2-5.jpg

Beta Channel:
2021/10/27 Ver.21H2(ビルド 22489)
2021/11/3 Ver.21H2(ビルド 22494)
2021/11/4 KB5008295

Release Preview Channel:
2021/10/21 Ver.21H2 Windows 10 November 2021 Update
2021/10/26 Ver.21H1(ビルド 19043.1320)
2021/10/26 Ver.21H2(ビルド 19044.1320)



【インストールして、あれ?と思ったら...】

先日ご紹介した、Snipping Tool が起動しない件もすでに紹介されていますが、"Windows 11 の既知の問題と通知" では現在発生しているトラブルの情報が確認できます。

20211105-2-2.jpg 20211105-2-3.jpg

いざ Update してみて、"あれ?" と思うようなことがあればまずはこちらを確認してみましょう。ものによっては回避策となる更新プログラムへのリンクも提示されています。

-- 現在発生している問題:


MS-IMEの 候補ウィンドウ、タッチ キーボードなど入力関連のUI が表示されない問題についてもここで紹介されております。

こちらについては、Windows Insider 向けには更新プログラム "Releasing Windows 11 KB5008295 to Beta and Release Preview Channels" も提供されているようです。


-- 解決した問題:

こうした現在対応中のものの他にも、リリース当初発生していた問題でもすでに解決している問題もあったりします。

20211105-2-4.jpg

こうした問題については、Windows Update をして最新状態に更新したり、さらには該当の更新プログラムを適用することで、解決しますので、こちらも確認してみてくだい。


【その他、Windows 10 などの情報】

"Windows のリリースの正常性" のサイトではこうした、Windows 11 向けの情報の他にも、Windows 10 に関する情報も確認できます。

20211105-3-1.jpg 20211105-3-2.jpg

Windows 10 Ver.21H1のリリースがより広範囲に展開されるようになったといった情報も確認できますね。Windows 10 については、Ver.21H2 のリリースがいよいよ迫ってきたということなんでしょうね。

この秋は、Windows も、Mac も、新しいOSがリリースされていますが、macOS Monterey 12.0 でも、一部の機種で、Update 後起動できなくなってしまうトラブルも発生しているようで、Windows / Mac ともに忙しい秋になっているようです。


<参照>




デル株式会社


えきねっと びゅう国内ツアー

posted by クリック at 09:00| 東京 ☀| Comment(0) | Windows11 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。