これまで、このブログでも、Windows 版 Office Insider の Beta Channel や、Current Channel(Preview) で導入された、Microsoft 365 の 新しい UI についてご紹介させていただきました。
そして、
の中では、Office 2021 が正式に発売される 10月05日以降、順次 Windows 11 に対応させたこの 新しい UI が、通常版にも適用されてることになるであろうことをご紹介しました。
そして、10月06日。ついにその日がやってきました。ただし、あくまでもこの段階では "近日公開の機能" として先行して表示されるだけなので、ここでこの機能を "今すぐ試す" をクリックして、さらに表示された "近日公開の機能" のところから適用しないと、それ以降は表示されなくなります。
表示されなくなったとしても、ゆくゆくはこの 新しいUI が適用されますので、適用しないとしても、気にする必要はありません。バージョン的に何かがバージョンアップして更新されたというよりも、Ver.2109(14430.20234)の段階ですでにこの機能の一部が搭載されていて、時間が来たので表示された...というもののようです。
本日、Update があり、Ver.2110(14527.20072)となりましたが、Update したからと言ってこのバージョンから 新しい UI になるものでもありません。順次適用のようなので、すべてに適用されるようになるまではまだ少しかかるようです。
<参照>
【関連する記事】
- いまだに続く Office 2013 向けの更新プログラムの提供 〜あのエラーを..
- Office の基本操作 Vol.2023-11-1 アクセシビリティの向上とシ..
- Word や Excel などのデータをもらったけど 手元のPCに、Micros..
- ロールバックとセキュリティの問題
- 「お客様のプライバシー、お客様の選択」という画面が表示された! Part 2
- 「オペレーティングシステムでは現在このアプリケーションを実行するように構成されて..
- Office 2013 向け Update
- Office の基本操作 2023-09-1 "名前を付けて保存" がない
- Office 2013 向けにも更新プログラムがあるので、忘れずに更新を!
- Office アドインがもっと探しやすくなりました