以前にもご紹介しましたが、AIがプレゼンテーションをサポートしてくれる "Presenter Coach"。
現在この機能は、"PowerPoint for the web" の英語版でのみ利用が可能になっています。少しずつ開発は進んでいるようで、ついに、Windows の デスクトップ版 への提供がスタートします。
気を持たせるのも何なので、最初にネタばらしすると、Windows の デスクトップ版に提供されるのも現在のところ "英語版" のみです。日本語版ではまだまだ利用できません。
でもついにデスクトップ版に登場したというのは期待一杯ですよね。
ということで、現在の利用可能な環境について確認しておきます。
--必要な環境:
- マイク
- インターネット環境
--サポートされる言語:
- 英語
ただし今後、他の言語にも対応していく予定
--利用可能なバージョン:
- 最新チャンネル(プレビュー)Ver.2010(Build 13328.20154) 以降
- Microsoft 365 サブスクライバーのみ
英語版のみで、さらに Office Insider 向けに提供されている機能なので試せる方は非常に少ないと思いますが、お試しいただける環境がある方は是非ご確認ください。
<参照>
【関連する記事】
- Office Insider 版 PowerPoint for Mac に Pr..
- "デザイナーを無料でお試しください" という画面が表示される
- Mac 版 PowerPoint に "閲覧表示" 機能が追加
- Premium Contents に動画(ビデオ)が追加されます
- "スライドショーの記録" に発表者の動画とインク機能 を追加!
(PowerPoi.. - "Presenter Coach" を利用する
- GIFアニメ作成機能が更新!
- MINI ツールバーにコマンドが追加されます
- 無料の PowerPoint for the web でも "ストック画像" が..
- "Presenter Coach" がついに登場! Part 2