Windows や Office など Microsoft が提供する 製品のライフサイクルに関する情報を発信している "製品のライフサイクル" のページが、2020年8月よりリニューアルされます。
どのように変わるか?というと...
トップページは、すでに新しくなっていますが、
- 製品別検索
- モダンポリシー
- 固定ポリシー
の3つの項目に分かれて、製品別検索では、従来通り製品を検索してライフサイクルを確認できますが、このサイトはまだ日本語版はできていないため現時点では、ほとんどが英語表記になっています。
左ペインのフィルターのところにチャックを入れるだけで製品が自動的に絞り込まれます。この段階でも、サポート終了日程度の情報は表示されますが、さらに該当の製品名をクリックすると該当のEditionについても表示されるようになっています。
従来だと、製品名がずらっと出てきてちょっと見づらかったわけですが、だいぶ見やすくなるようです。
"Microsoft ライフサイクル ポリシー" のトップページでは、お知らせのところに、近々にサポートが終了する製品のお知らせが表示されたり、また製品の検索ページでも、フィルターにチェックを入れる前の段階で、ある程度の製品のサポート終了日の情報へアクセスできるようになっているようです。
<参照>
【関連する記事】
- 「このサイトを利用すると、分析、カスタマイズされたコンテンツ、広告に Cooki..
- "利用規約の更新" というメールが届いた Part 2
- "利用規約の更新" というメールが届いた Part 1
- OneDrive が削除される?
- Microsoft アカウントが削除される? 〜 Microsoft アカウント..
- GPT-4 を搭載した 「新しいBing」 がついにリリース!
- ステータスバーに、"アクセシビリティ:検討が必要です"と表示される Part 3..
- OneDrive のサービス変更とそれに伴う通知
- Microsoft アカウントの取得と変更 Part 2
〜 Microsof.. - Microsoft アカウントの取得と変更 Part 1
〜 Microsof..