コマンドプロンプトを操作するにあたって、ディレクトリの移動って、手入力だとかなり面倒です。
例えばデスクトップ上に配置された test というフォルダに移動するためには、
CD c:\users\(ログインユーザー名)\desktop\test
と入力していきます。
もちろんこれでもOKですし、他にもエクスプローラーからパスをコピーして、コマンドプロンプトの画面を起動しておいて、
CD と入力した後、右クリックして貼り付けるという方法もあったりします。
【エクスプローラーのアドレスバーから直接コマンドプロンプトを起動する!】
階層が深くなればなるほど手入力は厳しくなりますよね。当然ながら一つでも入力間違いがあれば移動できませんので。
そんな時に、便利なのがアドレスバーに CMD と入力して起動する方法です。
1) エクスプローラーで今回は "Desktop" にある "test" というフォルダを開いてみました
2) アドレスバーに入力された文字をいったんすべて消して、CMDと入力してエンターを押します
すると、該当のディレクトリまで移動した形でコマンドプロンプトの画面が起動してきます。
同様に、"powershell" と入力してエンターをすれば、PowerShell が起動してきます。
【ちょっと便利なTIPが満載!】
今回ご紹介したようなちょっと便利な使い方。実は、Twitter の @MSHelpsJP で紹介されていたものです。
Twitter の @MSHelpsJP では、こんなちょっとした使い方などがつぶやかれてたりします。
Twitter をご利用であれば、是非フォローしてみてください。
Twitter の場合には、情報自体は Twitter に登録していないユーザーでも検索したりしてご覧になることは可能です。
きっとこれは?と思えるような便利な使い方が紹介されるかもしれませんね....。
<参照>
【関連する記事】
- Windows 10 の古いPC(古いCPU)では、一部のアプリが動作しない
- KB503441 の更新プログラムがインストールできない
- Windows 10 から、"ペイント" が消えた?
- 「このデバイスのセキュリティ設定が変更されたため...」と表示されて、サインイン..
- Windows 10 にも、Copilot がやってくる Part 6
- Windows 10 にも、Copilot がやってくる Part 5
- Windows 10 にも、Copilot がやってくる Part 4
- Windows 10 にも、Copilot がやってくる Part 3
- Windows 10 にも、Copilot がやってくる Part 2
- Windows 10 にも、Copilot がやってくる