Windows 10 のタスクバーの検索ボックス。
本来であれば、以下のようにクリックするだけでいろいろ表示されるものです。
以下の画像にあるように検索ボックスをクリックしても何も表示されない。昨日そんなトラブルが発生していたようです。
自分が使用しているPCとしては、スペックも低いしメモリも少ないので、中々表示されるのに時間がかかったり、この検索ボックスが黒くなって使用できなくなることなんかが時々あるので、あまり気にしてなかったわけですが、実のところ Microsoft 側でも問題が発生していたわけですね。
"Windows message center" によれば、
上記のように、"We are aware of a temporary server-side issue causing Windows search to show a blank box." とのことで、サーバー側の問題だったようです。現在は正常に回復しているようですので、引き続き問題が発生する場合には、PC自体の再起動してみてほしいとのことのようです。
--- 再起動しても問題が解決しない場合:
また再起動しても問題が解決しない場合には、
1) Ctrl+Shift+ESC として、タスクマネージャーを起動し、詳細タブを開きます
2) SearchUI.exe あるいは SearchApp.exe といったプロセスを右クリックして、タスクの終了にて、手動で終了します
とのことのようです。SearchUI.exe あるいは SearchApp.exe は、通常手動で終了させてもまた自動で起動してきます。但し起動してこない場合にはPC自体も再起動してみてください。
<参照>
【関連する記事】
- 個人ユーザーのみ無料で Windows 10 の延長サポートを提供! Part...
- 個人ユーザーのみ無料で Windows 10 の延長サポートを提供!
- 6月に提供された「KB5060533」によって動作しなくなるPCがある
- Windows 10 のサポート終了にともなう「ESU」という選択肢 〜 気にな..
- Windows 10 の古いPC(古いCPU)では、一部のアプリが動作しない
- KB503441 の更新プログラムがインストールできない
- Windows 10 から、"ペイント" が消えた?
- 「このデバイスのセキュリティ設定が変更されたため...」と表示されて、サインイン..
- Windows 10 にも、Copilot がやってくる Part 6
- Windows 10 にも、Copilot がやってくる Part 5