2007年07月10日

Wordで、ウムラウトを簡単に入力する

ドイツ語のウムラウトなどちょっと特殊な文字を入力するにあたって、いくつかの方法があります。すでに出尽くした話題かな?とも思いましたけど、とりあえずその方法について...

1)キーボードレイアウトを追加して、ドイツ語キーボードにした上で入力する
2)挿入>記号と特殊文字 と開いて、該当の文字を探して挿入する
3)Wordの場合に、ctrl + ":" などをあわせて利用することで入力する
Word2007の画面
とりあえず今回は、3)の方法を解説。

今回はとりあえずウムラウトの例です。

1)Ctrlキーを押しながら、":"を押します
2)ステータスバーに "Ctrl + :"と表示されます。この間に"a" と入力
3)そうするとウムラウトがついた A が入力可能になります

このほかにもいくつかの組み合わせがありますので、詳細は以下の"参照"のところをご参考ください。

ただし、Excelで例えば、"ctrl + : " とやると日付が入力されてしまいますのでご注意ください。今回の例は、あくまでもWordの場合です。

<参照>
特殊文字を挿入する方法

posted by クリック at 13:12| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Word | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック