本日は、Windows Update の日。Windows 向けに、そしてOffice 製品向けに更新プログラムが配信されています。
まぁそれだけでも大変なのに、Office Insider にも、Windows Insider にも、更新プログラムが重なってきているので、ほんと知っちゃかめっちゃか?な状態です。
さて先般案内もありました 19H2。November 2019 Update ですが、本日より配信がぼちぼちスタートしているようです。
本日の通常のUpdateで、Ver.1903(18362.476) になったばかりの Windows 10 でしたが、セキュリティと更新を開くと....
"今すぐダウンロードしてインストールする" をクリックするとスタートします。現段階では、自動ではスタートしません。
今回の更新ですが、以前にもご紹介しましたが大型の更新とは言え、さほど大きな変更もないせいか? Update もスムースに完了しておりました。
【更新】
ということで、Update は普段の更新に比較しても、非常に短い時間で完了いたしました。
<参照>
【関連する記事】
- Windows の基本操作 Vol.2023-07-1 スクリーンショットの撮り..
- Windows の基本操作 Vol.2023-05-2 検索ボックス 〜 Win..
- Windows 10 は、Ver.22H2 で終了。いよいよ Windows 1..
- ダウングレード権 〜 OS 編
- ダウンロード版 Windows 10、2023年1月31日に販売終了 !
- いよいよサポート終了まであと半月となった "Windows 10 Ver.21H..
- タスクバーが応答しなくなる
- Windows Update と イネーブルメント パッケージ
- Windows 10 22H2 の配信がスタート!
- KB5017380 が Windows 10 向けにリリース