Office 365 ProPlus の日付別更新プログラムのリリース情報に、各バージョンのサポート期限が提示されるようになりました。
通常、Update は、自動的に行われていきますが、バージョンアップしないで使用されているケースの場合には、サポート期限には注意する必要があります。
一般ユーザーの場合には、月次チャンネル(Monthly Channel)のところになりますが、法人ユーザーの場合にはそれぞれ導入されている更新チャンネルによって異なります。
【更新チャンネルについて】
一般ユーザー向けのものは、区別されておりませんので、通常、ここでいうチャンネルという区分けでは、"月次チャンネル" といっしょになりますが、法人向けの Office 365 ProPlus の場合には、更新頻度が異なります。ということで、この "更新チャンネル" というのがポイントになってきます。
・月次チャンネル:
最新プログラムが公開されるとすぐに更新され、常に最新の状態を維持していきます。
・半期チャンネル:
6か月ごと、1月、7月に更新されていきます。
・半期チャンネル(対象指定):
6か月ごと、3月、9月に更新されていきます。
上記の更新モデルの図などが非常にわかりやすいかと思います。
<参照>
【関連する記事】
- Office 製品で表示されるフォント名が英語表記になってしまう
- オンライン画像の選択の際に表示される "Creative Commons" って..
- Office 2010 の更新プログラム
- Outlook を起動したら、"0xc0000142" のエラーが表示されて起動..
- Office 2019 を再インストールしたはずなのにライセンスがあと数日で切れ..
- Microsoft 365 Personal キャッシュバックキャンペーンへの応..
- Amazon で購入した Microsoft 365 Personal を Mi..
- Windows 版 Office Insider 更新情報
- Microsoft 365 Personal キャッシュバックキャンペーンが今年..
- Office 2013 をロールバックする