PowerPoint Online で開いた日本語ファイル名のPowerPointのデータを、ダウンロードして保存しようとすると日本語ファイル名が文字化けしてしまうという症状が、現在発生しています。
IE11を使用して、ダウンロードしようとすると発生するもので、OneDrive上の PowerPoint のデータを、PowerPoint Online で開いて作業しているケース。あるいは SharePoint 上のデータを、PowerPoint Online で開いて作業しているケースで発生します。
Word Online や Excel Online では発生していませんので、PowerPoint Online のみでの症状になります。
【再現方法】
1) OneDrive 上の 日本語のファイル名のついた PowerPoint のデータを、PowerPoint Online で開きます
2) ファイル>形式を指定してダウンロード>コピーのダウンロード とクリックし、さらに表示された画面からダウンロードをクリックします
3) 画面下部に表示された、保存ボタンの隣にすでに文字化けしたファイル名が表示されます
【発生する要件】
1) 日本語のファイル名を利用している
2) Internet Explorer 11を利用している
のケースに発生します。
Microsoft Edge や、Firefox、Google Chrome など他のブラウザでは発生しません。
【回避策】
現在、対応中ですが、一応回避策として現在公開されているのは、
1) ファイル名を変更して英数文字(1バイト文字)にする
2) ダウンロードする際に、保存の脇の▼をクリックして、名前をつけて保存として、ファイル名を入れなおして保存する
3) IE11以外のブラウザを使用する
といった回避法になります。
一応サービス側の不具合は確認されているようなので、対応しているようではありますが、対応までにまだ時間はかかるようです。
【関連する記事】
- Word や、Excel、Outlook などの Office 製品を起動したら..
- サポート対象外の macOS では、OneDrive Apps は動作しない
- Microsoft Designer を使ってみる!
- Microsoft Designer がパブリックプレビュー版になってだれでも利..
- Microsoft Designer がやってきた!
- 「Microsoft 365」アプリ とは?
- Office 2019 のストアアプリ版の新規提供が終了
- Office Insider から Microsoft 365 Insider ..
- "OneDrive Standalone 100GB" から "Microsof..
- Microsoft 365 Family を利用したアプリのインストール