2018年08月06日

Internet Explorer のアドオンが追加できない

Internet Explorerのアドオンの管理から、"ツールバーと拡張機能" を開いて "追加のツールバーと拡張機能を検索" をクリックすると....

20180805-1-1.jpg 20180805-1-2.jpg

といったサーバーエラーの画面になります。

"検索プロバイダー" のところは、"追加の検索プロバイダーを検索" をクリックしても正しいサイトに接続されますが、"アクセラレータ" から、"追加のアクセラレータを検索" をクリックしても、さらには "追跡防止" のところから、"追跡防止リストをオンラインで取得" をクリックしても同様です。


【対策】

例えば、"ツールバーと拡張機能" のところから "追加の検索プロバイダーを検索" をクリックすると、"http://www.iegallery.com/jp" というサイトに接続されるわけですが、このアドレス自体が現在使用されていないために、ご覧のようなエラー表示になります。

20180805-1-2.jpg

アドオンが全く提供されていないという意味ではありません。

アドレスが変わって、アドオンは、以下のサイトからダウンロードが可能です。

20180805-2.jpg


Internet Explorer にて、直接上記アドレスにアクセスするなどして、各項目のところの最後にある "Internet Explorer に追加" あるいは "追加" をクリックします。


【アドオンギャラリーへのアクセス方法】

もう一度整理すると、"Internet Explorer ギャラリー" へのアクセス方法は以下の通りとなります。

1) "検索プロバイダー" のところの、"追加の検索プロバイダーを検索" から、検索プロバイダー以外のアドオンについても追加する
2) https://www.microsoft.com/ja-jp/iegallery に直接アクセスして導入する

といったいずれかの方法になります。

現在、

アドオン:楽天市場商品検索、BIGLOBEサーチ、Bing Search、goo検索、Google ウェブ検索、IT用語辞典 e-Words、Wikipedia検索、Yahoo! Japan、YouTube動画ダウンロード、価格.com商品検索プラグイン

追跡防止リスト:EasyList、TrustArc

が追加できるようになっていますが、楽天市場商品検索、BIGLOBEサーチ、goo Search、IT用語辞典 e-Words といったものは追加しても利用はできないようです。


一時期に比べれば利用できるアドオンは大分少なくなりましたが、まだまだまったく利用できなくなったわけではありませんので、必要なものがあれば追加してみて下さい。






HP Directplus -HP公式オンラインストア-


posted by クリック at 07:22| 東京 ☀| Comment(0) | Internet Explorer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。