2018年05月27日

Java の インストールを模した画面の行き先は。。。

最近多い、"Webからのメッセージ" というダイアログが表示されて、OKを押すと、AutoFixer Pro 2018 のインストール画面に飛ばされるケース。

20180526-2.jpg

ここしばらくは、"AutoFixer Pro 2018" が多かったのですが、ここにきて、いくつかいろいろなパターンが見受けられるようになりました。

今回確認したのは、Java のインストールを模した画面。

20180526-3.jpg 20180526-4.jpg

こんな違うパターンも....

20180526-5.jpg 20180526-6.jpg

いろいろ手が込んできてますね。このほかにも、懸賞が当たったので、プレゼントの応募要項に必要事項を入力してください... などというものもありました。

最初に紹介した Java の例で言うと、この画面、放置していると、さらに次の画面に移動し、従来からよくある "Reimage" というソフトをダウンロードさせます。後者の場合には、従来通り、"AutoFixer Pro 2018" をダウンロードさせる画面に行くようでした。

パソコンのツボ別館でも取り上げましたが、表示と同時にビープ音が鳴りだすケースもまだまだあるようです。


ただし現在確認している限りでは、もちろんこうした画面が出てもインストールなどせずに、タスクマネージャーを起動して、一旦 ブラウザを終了。そして、閲覧履歴などについても削除していただければ、それ以上のことにはなりません。

皆様くれぐれも、ご注意ください。


posted by クリック at 07:55| 東京 ☀| Comment(0) | セキュリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。