2017年10月18日

Fall Creators Update 配信が迫る!

米国時間10月17日10時、提供が開始される Fall Creators Update。日本時間だと 10月18日午前2時。あと2時間後に迫りました。

これに合わせて、Microsoftのブログも更新され、その入手方法などが公開されました。

20171017-5.JPG

Updateの入手方法は2つ。

1) Windows Updateから、更新を確認し更新する
2) Windows 10 のダウンロードサイトから直接ダウンロードして更新する

Windows Update の場合には、Creators Update 同様、一斉にすぐにすべての人に配信されるわけではないので手動で更新を確認しても、なかなか検出されないかもしれませんが、急がなくてもいい方は、Updateで配信されるまで待ってみてもいいかもしれませんね。

どうしてもすぐに使ってみたい。。。そんな方は、手動で Update をかけて出てこなければ、直接ダウンロードサイトからダウンロードしてみて下さい。

ところで、ご存知のように Windows の大型の更新が、年2回になっていますが、もともと。Officeの更新とWindowsの更新時期をあわせようということでもあったわけですから、あまり報道もされていませんが、Office のメジャーアップデートもあります。

Officeの場合には、先日すでに来年に予定されている Office 2019 についてアナウンスもありましたが、それまでの間、当然ながら Office 2016 も Updateがあります。

こちらは、Windows の更新と違って、配信が開始されれば、一斉に Update されます。
こちらもお忘れなく!


【2017/10/18更新】

一夜明けて、改めて Windows Update から Upate を行ってみました。今回はすぐに Fall Creators Update がやってきました。

20171017-6.png

自動であってもほどなく Update が始まったりするのかもしれませんね。



<参照>

How to get the Windows 10 Fall Creators Update
The next perpetual release of Office


posted by クリック at 00:06| 東京 ☁| Comment(0) | Windows10 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。