【発生要件】
以下の要件を満たした場合に発生します。
1) OS:Windows 7
2) MSI 版の Outlook 2016
3) ファイル名に全角文字が含まれている
"Windows 7 に含まれる Sendmail.dllという Simple MAPI でメール送信を行うコンポーネントの不具合であることが確認しております" ということで、Windows7のプログラム自体の問題ではあるものの、Windows7 自体が、延長サポートに入っているため、現時点では制限事項という扱いになっております。
したがって、回避策としては、レジストリを自分で削除する必要があります。
【対処法】
修正するレジストリは以下の通りです。
キー: HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Clients¥Mail¥Microsoft Outlook
名前: SupportUTF8
の部分を削除する必要があるようです。
詳細は以下のブログなども参照の上お試しください。
【追加情報】
なお、現時点で MSI形式で Office 2016 が提供されているのは、ボリュームライセンス版のみです。
<参照>
・Windows 7 と Outlook 2016 (MSI版) 環境で、ローカルのファイルを選択して、右クリックメニューから [送る]-[メール受信者] を実行した際に Outlook の編集画面が表示されない問題/Outlook Support Team Blog JAPAN
【関連する記事】
- 通知ウィンドウにメールの配信のお知らせを表示する
- メッセージの送信を中止する機能が Outlook for Mac に搭載される
- ”近日公開の機能” と Outlook の新しいエクスペリエンス
- KB5008212の適用後、Outlook でメールの検索がうまくいかない
- 旧来のOutlookの設定画面を表示したい
- Outlook for Mac でメッセージのヘッダー情報を表示させる
- Outlook.com のメールが表示されない
- Microsoft Outlook に設定した AOL のアカウントが認証エラー..
- Outlook に Yahoo のメールアカウントを設定できない
- Outlook で着信したメールの添付ファイルが文字化けする