それなのに、PC起動時に、アクションセンターに新しい通知として、"新しいキーボードをインストールしています。操作を選ぶにはタップしてください" というメッセージが表示される。Creators Updateが当たってから、ご利用の環境により、こうした症状が出るケースが確認しています。
こちらの症状は、MS-IMEを既定の日本語入力デバイスとして利用していれば表示されませんが、ATOK2015や、GoogleIMEで表示されることがあるようです。
* 今回、ATOK2015 でこの症状を確認いたしました。
キー入力には問題はないようですが、メッセージに従って、メッセージをタップしても、何も起きない。にもかかわらず、毎回表示される....で気になるところですね。
MSコミュニティでは、
・「新しいキーボードをインストールします」と通知されますが何も変わっていない。これは何でしょうか?/MSコミュニティ
上記のように、Google IMEによるケースがありましたが、今回確認したのは、ATOK2015。
しかしATOKとなると、あえて一太郎などのJustsysteのアプリを入れて、ATOKを入れてないとついていないものなんじゃないかな?と思ってましたが、富士通のPCには、ATOKが最初からついているものもあったりするるんですね....。
【対処法】
1) 既定の日本語入力ツールを、MS-IMEに変更する
2) Google IME を入れなおしてみる
** Creators Updateに、Updateされた環境で、Google IMEを入れてみましたが、特に今回のような表示は出ませんでした。Update前からご利用で、Update後に、こうした症状になるようであれば、一度プログラムの再インストールを試してみてもいいかもしれません
3) ATOKの修正プログラムをあてる
今回、この症状を確認した ATOK 2015 についてですが、Justsystemで公開している、"ATOK 2015 for Windows アップデートモジュール"(公開日:2015/03/26 更新日:2017/03/28)をインストールしたところ、症状は改善いたしました。

本修正プログラム自体はこの症状のためのものではないようですが、更新プログラムが当たっていないようであれば、インストールしてみる。またそれでも改善しないような場合には、ATOK自体を入れなおしてみるというのもありなのかもしれません。
Windows 10 Creators Update をインストールしたPCでも、ATOK2016 の場合には特に問題は確認されませんでした。ただし、ATOK 2016 においても、一部 Windows 10 上で利用する上での不具合の修正もかかっているようなので、更新プログラムのインストールがまだの方は、今回の症状とは別としても、更新プログラムをインストールしておいた方がよろしいかもしれません。
【2017/08/15更新】
ATOK 2016 でもこの症状が発生するケースが確認できました。ATOK 2016 をご利用の場合には、やはり以下でご紹介している ATOK 2016 の更新プログラム(ATOK 2016 for Windows アップデートモジュール/2016.02.05公開 2017.03.28更新)を当ててみてください。
一応、私の手持ちのものでは、更新プログラムは適用済みで Update しているためか、今回ご紹介しているような症状にはなっておりませんでした。
<参照>
・ATOK について教えてください/富士通
・ATOK 2015 for Windows アップデートモジュール
・ATOK 2016 for Windows アップデートモジュール
【関連する記事】
- Windows の基本操作 Vol.2023-07-1 スクリーンショットの撮り..
- Windows の基本操作 Vol.2023-05-2 検索ボックス 〜 Win..
- Windows 10 は、Ver.22H2 で終了。いよいよ Windows 1..
- ダウングレード権 〜 OS 編
- ダウンロード版 Windows 10、2023年1月31日に販売終了 !
- いよいよサポート終了まであと半月となった "Windows 10 Ver.21H..
- タスクバーが応答しなくなる
- Windows Update と イネーブルメント パッケージ
- Windows 10 22H2 の配信がスタート!
- KB5017380 が Windows 10 向けにリリース
自分もついさっきこの方法を知りました