
これって一体何のためにあると思いますか?
もちろん、Office製品をお持ちではない、あるいはインストールされていない環境の方がこちらを開くと、以下のように、何も表示されません。

Microsoftアカウントにサインインしていなくても、Officeのアプリがインストールされていれば、以下の様に各アプリをリンクから開くことも可能です。

ただし、Office製品をインストールする際に利用した Micorosoftアカウントでサインインしていると、アカウントの管理や、サブスクリプションの管理画面などにワンクリックで移動できるなど、ご利用のOffice製品の管理に役立つツールとなっています。


Officeの再インストール、アカウントの管理画面へのアクセスなどの際など、ぜひ一度ご利用になってみてください。
またヘルプとトレーニングからは、Office 365の新機能の紹介、クイックスタートガイドへの移動、無料のオンライントレーニングのページなどにも移動できるようになっています。
アカウント関連以外のものについては、OfficeのインストールされていないPCでもご利用いただけます。
【補足】
以前、Windows 10 バージョン 1607 の環境において、この "新しい Office を始めよう" がインストールされていると、Windows 10の回復オプションから "この PC を初期状態に戻す" の "すべて削除する" というオプションが失敗するというトラブルが確認されておりました。
このトラブルについては、Creators Update(Ver.1703) にて改善しております。Upgrade が済んでいない場合には、Windows 10 の Upgrade をお試しください。
<参照>
・Office 365 の新機能
・Office クイック スタート
・Office トレーニング センター
・アプリ 「新しい Office を始めよう」 (Get Office App) がインストールされていると、?「この PC を初期状態に戻す」 の 「すべて削除する」 オプションが失敗することがあります
【関連する記事】
- Windows の基本操作 Vol.2023-07-1 スクリーンショットの撮り..
- Windows の基本操作 Vol.2023-05-2 検索ボックス 〜 Win..
- Windows 10 は、Ver.22H2 で終了。いよいよ Windows 1..
- ダウングレード権 〜 OS 編
- ダウンロード版 Windows 10、2023年1月31日に販売終了 !
- いよいよサポート終了まであと半月となった "Windows 10 Ver.21H..
- タスクバーが応答しなくなる
- Windows Update と イネーブルメント パッケージ
- Windows 10 22H2 の配信がスタート!
- KB5017380 が Windows 10 向けにリリース