2007年06月18日

袋とじ印刷をするとオブジェクトが重なってしまう(Word2007)

Microsoft XPS Document Writerで出力した例テキストのみでは正常に表示されるWord2007を利用して、袋とじ印刷の設定をした場合、テキストデータのみの場合には特に問題はありませんが、そこに図形や画像などのオブジェクトが挿入されたデータの場合、一部こうしたオブ描画キャンバスなしだと、このように画像配置がおかしくなりますジェクトが1ページに重なって印刷されてしまうことがあります。これはWord2007の標準形式であるDOCX形式で保存された場合に起こるもの。

これ自体は、どうもこれまでもご紹介している描画オブジェクト枠との関連で、Word2007からの仕様のようです。図形や画像などといった描画キャンバスを設置し配置今度はきちんとレイアウトされますオブジェクトを扱う場合に、描画キャンバス内に作成しレイアウトする分には問題ありませんが、描画キャンバスを挿入せず直接こうしたオブジェクトを挿入した際にはレイアウトがおかしくなってしまうようです。ただし、これがわかりずらいのは、画面上や印刷プレビューでは全く問題なく表示されるのに、実際に印刷してみたり、Microsoft XPS Document WriterでXPS Documentとして出力して初めて確認できるところです。

対処法としては、
1)図形や画像などのオブジェクトは、挿入時に必ず描画キャンバスを作成、その中に配置する
2)Word97-2003形式で保存する

トラックバック先では写真などの画像データとオートシェイプで作成した図形のグループ化について紹介していますが、今回のWord2007は、Word2003まで以上に描画キャンバスへの依存度が大きくなっていますので、旧来のやり方にこだわらずに描画キャンバスを上手に利用することを模索していくことも必要なのかもしれません。

 

posted by クリック at 14:59| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | Word | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Posted by 二太郎 at 2008年05月25日 20:56
この事象についてはすでに修正プログラムが配布されており、そちらを利用することで修正可能になっているようです。

http://support.microsoft.com/kb/940686/ja

Word2007修正プログラム
http://support.microsoft.com/kb/955143/JA/
Posted by クリック at 2009年01月16日 21:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

Wordに挿入した写真とオートシェイプがグループ化できない
Excerpt: Word2003まではうっとうしくて仕方なかった描画キャンバス。ついつい邪魔なので、ツール>オプション>全般タブとひらいて、描画キャンバスを使用しないという設定にしてご利用になっている方も多いのかも?..
Weblog: パソコンのツボ ~Office のTIP
Tracked: 2007-06-18 15:04