・ピクチャフォルダを開いても、"スクリーンショット" フォルダがない
前回取り上げたのが、スクリーンショットフォルダがないという件でしたが、今回はもうちょっと踏み込んでみました。
【スクリーンショットフォルダの場所の変更】
通常は、ピクチャフォルダ内の、スクリーンショットフォルダに保存されますが、これをどこか他の場所にしたい。

そうした場合には、
1) スクリーンショットフォルダを右クリックして、プロパティをクリックして開きます
2) 場所タブを開いて、移動をクリックして場所を変更します
場所を変更すると、現在スクリーンショットフォルダに入っている画像もすべてそちらに移動されます。
また移動した状態で、スクリーンショットフォルダを削除した場合、次にスクリーンショットを撮ると、移動した場所に新たにスクリーンショットフォルダが作成されます。
【スクリーンショットのファイル名をリセットする】
レジストリの調整が必要になります。

1) まず
HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Explorer
と開きます。
2) "ScreenshotIndex" をダブルクリックして開いて、"値のデータ" を、"1" にしてOKで閉じます
3) F5キーを押して変更内容を反映。レジストリエディタを終了します
これで再度 1 から番号が自動的に振られるようになります
【Snipping Tool を使う】

Windowsには、Snipping Toolというキャプチャーソフトがついています。これを利用して希望した部分をキャプチャーして、JPEGなど好きな形式で保存ができます。
詳細は、"Snipping Tool を使ってスクリーン ショットをキャプチャする" を参照してください。
<参照>
・MS Windowsでスクリーンショットを撮る方法/WikiHow
・Windows 8/10でスクリーンショットを撮る方法/AllAbout
・Win 8編: スクリーンショット撮影時の数値をリセットする/マイナビニュース
・Snipping Tool を使ってスクリーン ショットをキャプチャする
【関連する記事】
- TLS1.0/ 1.1 が既定で無効化
- Windows の基本操作 Vol.2023-08-2 メモ帳のヘルプって見たこ..
- エクスプローラー の "クイックアクセス" をリセットする
- 2023年にサポートが終了する製品およびすでにサポートが終了した製品
- Windows の基本操作 Vol.2023-05-1 ストレージセンサーを利用..
- Windows の基本操作 Vol.2023-04-2 ペイント 〜 Windo..
- 「メール」アプリから、「Outlook for Windows」へ 〜新しい「O..
- 「メール」アプリから、「Outlook for Windows」へ 〜新しい「O..
- Windows の基本操作 Vol.2023-04-1 ディスクのクリーンアップ..
- Snipping Tool の録画機能が通常バージョンにて使えるようになりました..