何かの作業をしていて、自動的にアップデートがかかって、再起動を求められたら、とりあえずは一旦データを保存して再起動をすることを余儀なくされてしまうわけです。(このまま無視しても自動的に5分以内には、再起動が始まってしまいます)
さてこの自動的な再起動、グループ・ポリシーを変更することで、ユーザーが意図して再起動ボタンを押さない限り自動的に再起動がかからないように設定を変更することが可能です。
1)スタート>ファイル名を指定して実行>"gpedit.msc"と入力しOKですすむ
2)ローカルコンピューターポリシー>コンピューターの管理>管理者用テンプレート>Windowsコンポーネント>Windows Update と開きます
3)"スケジュールされた自動更新インストールに対しては自動再起動をしない" をダブルクリックしてひらく
4)通常は、"未構成"となっているはずなので、こちらを"有効"に変更して、適用>OK で閉じて設定を完了
<参照>
・自動更新における自動再起動を抑止する
・自動更新によってコンピュータが自動的に再起動されないよう設定する方法
・Windows Update の自動更新後、PCが自動的に再起動しないようにする方法
【関連する記事】
- WindowsXPのサポート終了のお知らせがポップアップ表示される
- WindowsXPの期限切れが迫ってます
- Kingsoft Internet Security の入っているPCが、Win..
- (続)KB2518864/KB26633880/KB2572073のUpdate..
- KB2518864/KB26633880/KB2572073のUpdateが繰り..
- "ワイヤレスネットワーク接続を構成できません" というエラーメッセージが表示され..
- WindowsXPのタスクマネージャーでシャットダウンが表示されない
- デスクトップにショートカットアイコンを作成すると2つできてしまう【WinXP】
- ファイル名やフォルダ名が黒ではなく青く表示される
- スタートから電子メールをクリックするとインターネットのプロパティが開いてしまう【..
確認してみてください。
言い回しの違いみたいですね。