2017年03月20日

Word に加わる新しい表示機能

Word2016 に加わる新しい表示モードについてご紹介します。

現在、Insider Preview 版でのみの提供されていますが、後々通常版にも搭載されるものかと思いますので、ご紹介させていただくことにしました。


以下の画像は、Word2016(Ver.16.0.8010.1000)のものです。Officeの更新バージョンでいうと、Insider Fast の場合には、すでに Ver.1704(ビルド 8010.1000)となっています。今回の機能は、Insider Slow でも2月に利用できるようになった機能になります。

20170320-1.jpg

表示タブを開いたところですが、いくつか従来のものと変わっているところがあることはご覧いただければお分かりいただけると思います。

そうです、"ページ移動" という項目が加わっていますね。これ自体は、バージョン 1702 (7870.2020)にて更新されたものになります。

通常の場合は縦が選択されており、縦の場合には従来通りスクロールバーを下にスクロールして、ページを移動しますが、移動方法を横にすると、まるでページをめくるかのようにページ移動できるようになります。

20170320-2-1.jpg 20170320-2-2.jpg

また移動方法を  に変更すると、"ズーム" のところには、"サムネイル" という項目も加わっています。以下のように文書データをサムネイル表示することが可能です。

20170320-2-3.jpg


さらにもう一つ、閲覧モードにすると、文章を読み上げてくれる イマーシブリーダー の機能が追加されています。

イマーシブリーダー についてはまた別途取り上げさせていただきますが、こうした新しい機能が次々に投入されてくる Word

新しい機能がついていたりすると、どんな機能なんだろう? どう使えるんだろう? と、ワクワクしますね。今回導入された機能は、すでに、Insider Slow においても導入されておりますので、もう間もなく通常版にも反映されるものと思われます。

もうしばらくお待ちください。



<参照>

Announcing February Insider Slow update for Office 2016 for Office 365
2 月の Insider スロー機能更新のお知らせ: Office 2016 for Office 365
Office 365 の新機能
読み書き能力を向上させる学習ツール

posted by クリック at 13:23| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Word | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック