当初、OneDriveからでしか利用できなかった Office Online も、その後、"Office Cloud Storage Partner Program" がスタートし、Dropbox、Boxなどのサードパーティのストーレッジサービスとの連携が始まり、昨年はその後もどんどんこの輪が広がってきました。
Office アプリでサポートされるサードパーティのクラウド ストレージ サービスでもMobileアプリから利用できるものがデバイスごとに対応・非対応なども含めて紹介されていますが、こうしたOffice アプリ以外にも、Office Onlineでも利用できるものが増えています。



上記は、Boxというサービスから、Word Onlineを呼び出した例です。Online版だと縦書きの文書が縦書きのまま編集できないというような部分もありますが、まぁ、横書きなら問題ありません。
昨年の Windows 10 の Anniversary Update が公開され、以前にも取り上げましたが、Microsoft Edgeにおいては、拡張機能が利用できるようになり、Office Online の拡張機能を追加できるようになりました。
・Micrsoft Edgeの機能拡張で、Office Onlineを手軽に利用できるようになりました
これにより、Word Online や Excel Online などの Office Online の各アプリへ移動するのも、この拡張機能のメニューからでも利用できるようになり、よりアクセスが良くなってきました。
こうして機能が充実してきつつある Office Online。
従来のデスクトップアプリに加え、Windows 10 向けの Office Mobile、スマートフォンやタブレット向けのOffice Mobile に加え、さらに Web にて利用可能な Online 版が加わるなど、様々なデバイスに向けて Office も進化しています。
Office が PC にはいってないから何もできない...そんな時代からは脱却しつつあります。
<参照>
・New cloud storage integration for Office
・New cloud storage options for Office mobile and Office Online/OfficeBlogs
・Office Cloud Storage Partner Program
・Office 365 でサードパーティのストレージを有効にする
・Dropbox を Office Online に追加する
・Office 365 Online に Dropbox を場所として追加する/Dropboxヘルプセンター
・Office アプリでサポートされるサードパーティのクラウド ストレージ サービス
・Microsoft、Officeと外部ストレージサービスとの統合を加速
・MS、Officeオンラインサービスと他社クラウドストレージの連携を強化/Ask for Windows
・クラウドストレージまとめ|おすすめ個人向けサービス11選/NortonBlog
・Dropbox、GoogleDrive、OneDrive、Box。クラウド、オンラインストレージ比較
・【最新】無料オンラインストレージまとめ【2016年】
・いまさら聞けないオンラインストレージ入門 Microsoft Officeとの相性抜群なOneDrive(1)/マイナビニュース
・オンラインストレージサービスを徹底比較!無料プランも豊富な違いのわかる19選
【関連する記事】
- Word や、Excel、Outlook などの Office 製品を起動したら..
- サポート対象外の macOS では、OneDrive Apps は動作しない
- Microsoft Designer を使ってみる!
- Microsoft Designer がパブリックプレビュー版になってだれでも利..
- Microsoft Designer がやってきた!
- 「Microsoft 365」アプリ とは?
- Office 2019 のストアアプリ版の新規提供が終了
- Office Insider から Microsoft 365 Insider ..
- "OneDrive Standalone 100GB" から "Microsof..
- Microsoft 365 Family を利用したアプリのインストール