2016年11月01日

Word Mobileで用紙サイズを設定する

様々なデバイス向けに提供されている Office製品。

現在は、従来のデスクトップ版に加え、オンライン版の Office Online、スマートフォンやタブレット向けの Office Mobile、さらには Windows10 向けの Office Mobile と様々なものがあります。

すでにご使用になっている方は、ご存知の方も多いかもしれませんが、Online版やMobile版は、デスクトップ版に比べれば機能は制限されていますし、またOnline版とMobile版でも、その機能に違いがあります。

中々使い込まないとこの辺の違いは分かりずらいかもしれません。

Windows版のタブレット端末や一部のノートPCなどでは、最初から "Office Mobile" が搭載されているデバイスもあったりします。デスクトップ版の Word と同じ感覚で用紙設定を。。。と開いてみると、あれれ?ということになってしまいますね。

11月になって年賀状も発売が開始され、さっそくWordで年賀状を作成してみようという方もいらっしゃるかもしれませんし、またその前のイベントでもあるクリスマスに向けて、クリスマスカードを作成してみようとお考えになっていらっしゃる方もおいでかもしれませんね。

ということで今回は、Windows 10 の UWP(Universal Windows Program)として提供されている Word Mobile で用紙サイズをカスタマイズする方法についてご紹介します。


【用紙サイズの指定】

Word Mobile で用紙サイズを指定する場合、"レイアウト"タブ から "サイズ" をクリックすると、用紙サイズが選択できます。

20161028-1.jpg

ご覧いただければお分かりいただけると思いますが、

Leagal、Letter、A3、A4、A5、JIS B4、JIS B5

のみしか選択ができません。

つまり新規作成では、ここに表示されたサイズ以外の用紙は指定できません。現時点では、デスクトップ版などにあるようなユーザー定義サイズなどのようにユーザーが設定するという項目もありません。


【用紙サイズの指定は、Word Onlineとの合体技で解決!】

Word Mobileを起動したときの画面です。

20161028-0.jpg

新規作成画面が表示されますが、左ペインには、最近使用したファイルが。そして右ペインには、"白紙の文書" をはじめとするテンプレートが表示されますが、実はここに表示されているテンプレートも、Word Online とも異なります。

20161028-0-1.jpg 20161028-0-2.jpg
20161028-0-3.jpg

Word Onlineの場合には、テンプレートの一覧の最下部に、"他のテンプレートを選択" をクリックすれば、オンラインテンプレートが選択できるようになります。

ただしこの中にもはがきサイズのテンプレートはありません。

Word Mobileでもないし、Word Onlineでもない。ならば、はがきサイズを指定するにはどうしたらいいのか?
そこで Microsoft アカウントで無償で使用できる この Word Online(Office Online) を活用することになります。Word Onlineであれば既定のテンプレートの中にはなくても設定することが可能です。


-- Word Online を起動する

以前にご紹介しましたが、Microsoft Edge の拡張機能に Office Online を追加していれば、画面右上のOffice Onlineのボタンをクリックします。


20161028-2-1.jpg

Microsoft Edgeの機能拡張で、Office Onlineを手軽に利用できるようになりました


Microsoft Edge 以外のブラウザをご利用だったり、拡張機能を追加されていない方は、以下の Office Online のページにアクセスして、Microsoft アカウントでサインインします。

20161028-2-2.jpg

無料のOffice Onlineアプリ


Word Online が起動すると、テンプレートの一覧が表示されますので、"空白の新規文書作成" をクリックすると、白紙のテンプレートが読み込まれて、Word Online が起動します。


20161028-3-1.jpg 20161028-3-2.jpg


ご覧いただければお分かりいただけると思いますが、Word Onlineのデータの保存先は、OneDrive上のドキュメントフォルダ、そして起動時の文書名は、"文書" となっております。Word Onlineの場合にはデータも定期的に自動保存されます。


-- Word Online で、はがきサイズを指定する

Word Onlineの場合、Word Mobile と異なり、"ページレイアウト" タブを開いて、"サイズ" をクリックすると、"ユーザー設定のページサイズ" が選択できます。

20161028-4-1.jpg

こちらをクリックすると、"用紙サイズ" の画面が出てきますので、ここで郵便はがきサイズ(横10cm x 縦14.8cm)を設定し、OKをクリックします。

20161028-4-2.jpg

ただしこの状態では文字入力できるスペースが狭いので、"ページレイアウト" タブの "余白" を開いて、"狭い" を選択しておきます。もちろん "ユーザー設定の余白" でご自身で設定してもいいかもしれません。

20161028-4-3.jpg 20161028-4-4.jpg


-- ひな形として OneDrive に保存する

最後に、作成した "はがき" サイズの用紙をひな形(テンプレート)として、OneDriveに保存します。
通常、Word Online で作成されたデータは自動保存で、OneDriveに保存されますが、そのままでは "文書" という名前になってしまうためわかりずらいので、名前を変更します。

ファイル>名前を付けて保存>名前の変更 とクリックします。

20161028-4-5.jpg

名前の変更の画面が表示されたら、わかりやすいように "はがき" としておきましょう。

20161028-4-6.jpg

ファイル名が、"はがき" となったことをご確認いただけると思います。

20161028-4-7.jpg

もちろん、Word Online でご利用になるのであれば、このままご利用いただければOKなんですが、今回のテーマとしては、Word Mobile での利用がテーマですので、引き続き Word Mobile でこのひな形を呼び出すところもご紹介します。


-- Word Mobile を起動し、OneDriveのデータを呼び出す

Word Mobile を起動するとテンプレートの選択画面が表示されますので、"最近使ったドキュメント" に表示されていれば、そちらから。また表示されていなければ、左ペインの最下部にある、"参照" をクリックして、ひな形を呼び出します。

20161028-5-1-1.jpg

"参照" をクリックすると、どこに保存されているファイルか?聞いてきますので、OneDriveのドキュメントなど、保存先を指定します。

20161028-5-2-1.jpg

こうして、Word Mobile でもはがきサイズの用紙で作業ができるようになりました。

20161028-5-3.jpg

あとはテキストボックスやスタイルなどを上手に活用してはがきの作成。。。という手順になります。

20161028-5-4.jpg

デスクトップ版の Word とも異なるので、利用できる機能も限りはありますが、無料で配布されている様々なひな形や画像などを上手に活用して、年賀状やクリスマスカードなど、様々なグリーティングカードなど、楽しいものを作成してみてください。

郵便はがきサイズを例としましたが、Word Mobile では表示されない用紙サイズについては、Word Online を上手に活用すれば、その活用の幅も広がりますので是非お試しください。

また今回は、Word Mobile をテーマにご紹介しましたが、Word Online では、さらにオンライン画像の検索などの機能も付いています。Word Mobile ばかりではなく、Word Online で作成してみても面白いかもしれませんね。

20161028-6-1.jpg 20161028-6-2.jpg


<参照>

Microsoft Edgeの機能拡張で、Office Onlineを手軽に利用できるようになりました
無料のOffice Onlineアプリ

posted by クリック at 14:23| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Word | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック