時々聞いてはいたので、既にご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回のものは、画面上に上記のようなものを画面に表示をさせて、プログラムをダウンロードさせようとするものです。もちろんダウンロード何てしちゃいいけません。
----- 以下画面より、文章を書きだしてみました -----
お使いのWindows用ドライバは八月21, 2016の、期限が切れました。
直ちにあなたのドライバを行使しない場合、お使いのコンピューターをオフにして後にそれを使用することはできません。また、あなたの全ファイルは:225秒で削除されようとしています。
お使いのオペレーティングシステム Windows8.1
Windowsドライバのバージョン: v2.49.339 期限切れ!
お使いのWindowsカーネルのバージョン: v1.26.93 期限切れ!
お使いのコンピュータを安全に維持するために、Microsoft によって認定された最新のドライバを以下から入手してください。
----- 以上
と表示されるます。何度も書きますが、指示通りにダウンロードしないようにご注意ください。
モノは違いますが、以前にご紹介した
"あなたのコンピューターでウィルスが見つかりました"と表示される
と一緒です。
【対処法】
パターンとしては、一緒で、キャッシュを利用しているだけでした。少なくとも今回のものについて確認してみた限りでは。IEのレジストリなどまでは改変されておりませんでした。
今回は、Windows8.1/IE11の環境にて発生していることを確認しましたが、当然それ以外の環境でも発生するものと思われます。検索するといろいろ出てきますので...
まずは、落ち着いて、
1) タスクマネージャーを起動して、IEを停止します
→ これで画面は消えますが、そのまま起動するとキャッシュが残っているのでまたでてきます。
2) IEのキャッシュの削除、念のためIE自体もリセット
コントロールパネルから、インターネットオプションを開いて対処してください。当然IEをリセットした場合にはホームページの設定などは初期化されますので、必要に応じて再度設定しなおしてください。
3) セキュリティソフトでのスキャン
これも念のため。ウィルス対策ソフトやマルウェア対策ソフトなどでスキャンしておくこともお勧めいたします。今回のものが何を介して入り込んで、そしてこうした表示になったかはわかりませんので...一応今回感染された方のPCをチェックしたところ、ASK、APN Toolbar 関連のものがいくつか見つかりましたが、今回のものに直接関係ありそうなものは見つかりませんでした
【確認】
念のため確認してみました。前回同様、このサイトに直接アクセスしようとしたところ、Microsoft SmartScreenフィルターにてブロックされました。
また閲覧履歴に残っていた "注意" という怪しいものがあったので、確認してみると、同じアドレスでした。いざ開いてみたものの、残念ながら? Microsoft SmartScreen フィルターでブロックされて表示はされませんでした。
ということで前回ご紹介した例、同様、Microsoft SmartScreen フィルターでブロックされます。普通にアクセスする分には、Microsoft SmartScreenフィルターでブロックされるのに、何かを介してアクセスされると、フィルタを回避して表示されてしまうようです。前回の例を見ると、IEに限らず、Microsoft Edge でも同様のようですね。
最後に、文章の部分をちょっともう一度....。
こうした表示が出ても、慌てずに画面を閉じて対処すれば大丈夫。
落ち着いて、キャッシュの削除をしてください。
それにしてもこの手の類のものは、いろいろ出てきますね。くれぐれもご注意ください。
【関連する記事】
- これまでの対処法では解決できない新手のサポート詐欺 Part 2
- これまでの対処法では解決できない新手のサポート詐欺
- Microsoft アカウントの乗っ取りにご注意ください
- "http://〜" が "https://〜" に自動的に書き換わってWebサ..
- "http://〜" が "https://〜" に自動的に書き換わってWebサ..
- PC Manager が Microsoft Store 版に
- サポート詐欺の画面は、画面が消えれば終わり... ではないので注意が必要です
- 無線LANルーターとセキュリティ
- セキュリティソフトのアンインストール
- ESET の影響で、Microsoft Edge がクラッシュする
@ Edgeを立ち上げても問題の画面が出てきます。OKなど押さず、そのままインターネット接続を切断します。
A Edgeで他のページを表示できるようになるので、なんでもよいので違うページに移動します。
B 移動したら、Edgeのメニュー「・・・」から設定を選び、閲覧データのクリアをして、トップサイトのページも当初設定のページになっているかチェックします。(おそらくMSN)
C インターネット接続を戻して試してください。
以上で解決しました。
情報ありがとうございます。
Windows 10ご利用の方は、
よっしーさんの情報もぜひお試しください。
それにしても、この類のものは手を変え品を変えいろいろなものが
あって、非常に迷惑ですね...
その時は怖くてコンセント抜いてそのまま電源を切ってしまったんです。あまりパソコンに慣れていないものなので、つい電源を切ってしまいました。でも、そのあと起動してスキャンしてみても特に脅威は発見されなかったです。
以後、もしも何か異常があるようでしたら、ここに書きこませていただきます。
この記事を書いてくださり、ありがとうございます。