・GWXアプリの画面に、"次の予定でアプグレードされます" と表示される
この際には、確かに予約をしているユーザーのようでしたが、今回の例は、予約をしていない場合でもこうした表示になること。
さらにはその場合 "スケジュールを設定しない" をクリックしても変更ができないことを確認しましたので、今回またご紹介させていただくことにしました。
Windows7SP1やWindows8.1のPCで、Windows10へのUpgradeの予約をしていると、Upgradeが始まってしまう、まだまだ各所で話題になっています。
さて今回表示されるメッセージ。予約もしてないのに、なぜ?間違えて予約を押してしまったのかな?ということで、確認すると、ご覧いただくと分かるように、予約はされていない...
左が今回表示された画面です。そしてこの段階で予約されているのかどうか?確認してみました。


右の画像が、予約されているかどうかの確認した時のもの。ご覧いただくとお分かり頂けると思いますが、"無償でアップグレード" には "今すぐ予約" とありますし、"アップグレードの入手" のところでも、"アップグレードの予約" とあります。
ちなみに予約がされている状態では、この画面は以下のようになります。

"無償でアップグレード" には "今すぐ予約" という項目はなく、"アップグレードの入手" のところにも、"アップグレードの予約" はありません。代わりに、"確認の表示" とあってここから確認できるようになっています。
さて今回の例、まさに検証用にマルチブートさせていたWindows8.1Proの方で表示されたものなのですが、とりあえず "スケジュールを設定しない" をクリックすると....
画面が通知領域に隠れるだけで、変更ができない....再度GWXアプリを開いてみると同じ画面が出てくるだけでした。つまり自分で予約をしているわけでもないし、"次の予定でアップグレードされます" とあっても、予定も自分で設定したわけではないので、変更ができるわけがない...ということです。
さて今回のこの症状の対策について確認してみました。
【対処法】
最初に結果から言うと、一旦予約のスケジュールを設定してから、再度取り消す必要があります。
ではその流れを見ていきます。
<スケジュールの取り消し>
1) "予定の変更" をクリックします
2) 変更画面がでたら、とりあえずいつでもいいのですができるだけ伸ばせるだけ後に設定しておきます

3) 以下のように、一旦、アップグレードのスケジュールが設定されました

4) 続いて "アップグレードの予定を変更または取り消し" をクリックします。アップグレード日時の選択画面が再度表示されます

5) "アップグレードの予定を取り消す" をクリックします。"アップグレードを取り消しますか?" という画面になりますので、"アップグレードの予定を取り消す" をクリックします

6) こうして、改めてスケジュールを取り消すことが可能になります。GWXアプリを開いてみると、スケジュールが設定される前の状態に戻ります

<予約の取り消し>
今回の過程の中で予定をスケジュールしていますから、当然一度Upgradeを予約することになります。ですから、スケジュール取り消し後のGWXアプリの画面を開いて、確認すると予約されたことになっています。

ですから改めて予約も取り消す必要があります。
1) GWXアプリのハンバーガーメニューをクリックし、"確認の表示" をクリックします
2) "アップグレードを予約しました" という画面がでたら、画面左下にある "予約の取り消し" をクリックします

3) "本当に取り消してもよろしいですか?" という画面がでたら、もう一度、画面右下にある "予約の取り消し" をクリックします

4) "予約を取り消しました" と表示されれば、完了です。"閉じる" ボタンをクリックして終了します

5) 念のためGWXアプリのハンバーガーメニューを開いてみると、"無償でアップグレード" のところには、"今すぐ予約" が、"アップグレードの入手" のところには、"PCのチェック" が表示されていることが確認できます

以上で作業が完了です。だんだん手間がかかるようになってきました。
Upgradeを予定されている方は、早めにUpgradeしてしまった方が、こう慕わずらわしいことに巻き込まれないのでUpgradeした方がいいかもしれませんね。毎度毎度、出るたびに対処するのも手間がかかります。
また、現在ご使用のソフトウェアがWindows10に対応していないなどの事情でUpgradeできないという方は、今後こうした表示が出ないように、きっちりUpgradeさせないようにPCの設定をへ効しておくことをお勧めいたします。
<参照>
・Windows 10 へのUpgradeを止めたい
・[企業ユーザー向け] Windows Update からの Windows 10 への無償アップグレードを管理する方法
・Windows 10 アップグレードをキャンセルする方法
【関連する記事】
- Windows 10 への無償アップグレードが完全に終了
- Windows の基本操作 Vol.2023-07-1 スクリーンショットの撮り..
- Windows の基本操作 Vol.2023-05-2 検索ボックス 〜 Win..
- Windows 10 は、Ver.22H2 で終了。いよいよ Windows 1..
- ダウングレード権 〜 OS 編
- ダウンロード版 Windows 10、2023年1月31日に販売終了 !
- いよいよサポート終了まであと半月となった "Windows 10 Ver.21H..
- タスクバーが応答しなくなる
- Windows Update と イネーブルメント パッケージ
- Windows 10 22H2 の配信がスタート!