いつもなら、メールのハイパーリンクをクリックすると、ブラウザが起動して、きちんとページが表示されていたものの、ある時から、"あなたのFirefoxプロファイルを読み込めませんでした。プロファイルが存在しないかアクセスできません" となって、ブラウザが起動しなくなってしまいました。

ただし、ブラウザを起動した状態で、リンクをクリックする分には問題なくページも表示される...そんな場合には、プロファイルの再構築をお試しになるといいかもしれません。
【操作手順】
1) Windowsキー + R などで、"ファイル名を指定してい実行" のダイアログを表示、"%appdata%" と入力します

2) AppData内の、Roamingフォルダが開きますので、"Mozilla" のフォルダを開いて、さらに、"Firefox" フォルダを開きます


3) profiles.ini ファイルがありますので、こちらを、"profiles.iniold" などにリネームします

4) 拡張子の変更に伴いメッセージが表示されますが、"はい"をクリックして進みます

これで、再度メールからリンクをクリックするなどしてプロファイルを再構築します。


上記のようにブラウザを開くときに、今回は特別IEから設定を引き継ぐものはないので、設定を引き継がずに進みます。
ブラウザがきちんと表示されるようになった後、再度最初の画面を確認すると、きちんとプロファイルが再構築されていることが確認できます。
<参照>
・プロファイルが存在しないかアクセスできないときに Firefox を起動するには
・Firefox が起動できない
【関連する記事】
- Microsoft アカウント、Google アカウントなどで利用できる容量
- Yahoo マップが表示されない
- 【広告記事】ユーザー行動分析プラットフォーム「Amplitude」
- "http://〜" が "https://〜" に自動的に書き換わってWebサ..
- Google Chrome を起動するとホームページが "Bing" に変わって..
- FTP を利用したファイル転送ができない
- アカウントが削除されるまでの期間
- Zoom の Meeting クライアントの削除ツール
- Zoom Meeting クライアントでビデオ映像が乱れる Part 2
- Zoom Meeting クライアントでビデオ映像が乱れる