Outlookだけではなく、ワコムのタブレットなどを使用しているケースでも発生するようです。
Microsoft側にも複数報告があがっており、緊急レビュー中のようです。
なお、Outlookに関しては、タイミング的には、画像をダウンロードするメールを選択した際にトラブルが発生するようです。
急ぎでどうしても、Outlookをご使用になるのであれば、一時的に KB3097877 を削除していただくことで、あくまでも一時的にご利用は可能です。
時間的にどのぐらいかかるかは不明ですが、マイクロソフト側でも問題は認識しているようなので最終的にはマイクロソフト側の対応を待つ以外になさそうです。
新しい情報が入りましたら、随時ご紹介させていただきます。
【2015/11/12 22:30 追加情報】
Outlookの件については、どうやら、修正された KB3097877 が配信されたようで、仮にこの更新プログラムが入っていても、Windows Updateをかけて再度検出された、KB3097877をインストールすることでも改善するようです。
一度削除された型は、Windows Updateをかけて再度検出された KB3097877をインストールしても問題なく利用可能になるようです。
一度確認してみてください。
・Outlook 2013でメールの画像をダウンロードしようとすると動作が停止する/MSコミュニティ
<参照>
・マイクロソフトの月例パッチで一部の「Outlook」に問題か/ZDNet Japan
・11/11配信:WindowsUpdate「KB3097877、KB3107998」をアップデートするとワコム製ペンタブが原因で起動しない不具合が発生
・2015年11月のWindows Updateに関するトラブル情報
【関連する記事】
- TLS1.0/ 1.1 が既定で無効化
- Windows の基本操作 Vol.2023-08-2 メモ帳のヘルプって見たこ..
- エクスプローラー の "クイックアクセス" をリセットする
- 2023年にサポートが終了する製品およびすでにサポートが終了した製品
- Windows の基本操作 Vol.2023-05-1 ストレージセンサーを利用..
- Windows の基本操作 Vol.2023-04-2 ペイント 〜 Windo..
- 「メール」アプリから、「Outlook for Windows」へ 〜新しい「O..
- 「メール」アプリから、「Outlook for Windows」へ 〜新しい「O..
- Windows の基本操作 Vol.2023-04-1 ディスクのクリーンアップ..
- Snipping Tool の録画機能が通常バージョンにて使えるようになりました..