10月13日に配信された更新プログラム KB3055034 を適用すると、Office 2010 のアプリケーションが異常終了するというトラブルが発生しております。
・2015 年 10 月 13 日には、Office 2010 (KB3055034) の更新します
どんな更新プログラムか?というと、上記のとおり。 "機能強化と修復" のためのもののようです。
ただしこれがインストールされると、Office 365のコミュニティにもありますが、"2015 年 10 月度の Office 2010 更新プログラム (KB3055034) が適用された Office 2010 がインストールされたクライアントで、SharePoint Online や、オンプレミスの SharePoint および、WebDAV 機能が有効になっている Web サイトから Word や Excel、PowerPoint ファイルを開く際、Word や Excel、PowerPoint アプリケーションが異常終了する現象が確認されています"(Office 365 コミュニティより引用) とのことです。
回避策として、Internet Explorerの信頼済みサイトに登録する方法などがありますので、詳細は以下のサイトをご参照ください。
一つ問題なのが、"SharePoint Online" ユーザーでも発生するということ。その場合には、"https://<テナント名>.sharepoint.com" を、IEの信頼済みサイトに追加してあげる必要があるようです。
いずれは修正プログラムが提供されると思われますが、当面は以下のサイトを参照の上、対処してみてください。
<参照>
・KB3055034 適用後、Office 2010 アプリケーションがクラッシュする問題について/Office365コミュニティ
【関連する記事】
- Microsoft 365 Insider を対象に Active X コントロ..
- Office 2016 のアプリが終了してしまう
- 「技術的な問題が発生しています」となって Office 製品がインストールできな..
- Word などを起動しようとすると 0xC0000142 のエラーでプログラムが..
- 【Copilot+PC】で注意したい プレインストール版Office製品
- Microsoft アカウントの "サブスクリプション" の画面に、「インストー..
- 「オフラインインストーラー」を利用した Microsoft 365 のインストー..
- Excel や、PowerPoint などにも Copilot を無効にする設定..
- Microsoft 365 Family の共有招待を受けるには、現在のファミリ..
- Microsoft 365 の「Copilot」を無効にしたい 〜 Window..