2015年09月09日

Google Chrome で、一部のSSLのかかったホームページが表示されない

先日Chromeでは、Silverlightをサポートしなくなったのでという一例をご紹介しましたが、同様に一部のSSLのかかったサイトに接続できないというトラブルが、9/1以降発生しています。

20150909-1.jpg

上記のようなエラーになってログインページができないようです。

本来なら、以下のようなページが表示されます。以下の例は、Chrome Ver.41 と古いものでアクセスした例です。

20150909-2.jpg

以下で参照させていただいた、スラドのHPにもいくつか接続できないところや、またその後接続できるようになったサイト、そしてその要因が紹介されていますが、今回、たまたま確認したのは、競輪のサイトでした。
おそらくまだこれから出てくるかもしれませんね。

とりあえず接続ができない場合には、最新のGoogle Chromeでは表示できませんので、サイト側の対応を待つか、Internet Explorerなどのほかのブラウザをご利用になってみてください。


<参照>
Chrome 45のセキュリティ改善により、開けないサイトが現れる(更新)/スラド

posted by クリック at 14:05| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | セキュリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック