原因はよくわかりませんが、とりあえず、暫定的な対応策となりますが、MSNのサイトを信頼済みサイトに追加登録してあげれば、表示されるようになるようなので、同症状が発生されている場合には、一度試されてみてはいかがでしょうか?
【対処法】
1) 画像が表示されないMSNのページを表示しておきます
2) ツール>インターネットオプション>セキュリティタブ を開きます
3) "セキュリティ設定を表示または変更するゾーンを選択してください"
のところで、"信頼済みサイト" をクリックします
4) "サイト" をクリック、"このWebサイトをゾーンに追加する" の下に、MSNのアドレスが入力されていることを確認し、"このゾーンのサイトにはすべてのサーバーの確認(https:)を必要とする" のチェックをはずしてから、”追加” をクリックします
5) Webサイトのところに MSNのアドレスが追加されたら、"閉じる" でとじたうえで、インターネットオプションの画面は、"OK" で終了します
一度Internet Explorerを再起動して、再度MSNにアクセス。きちんと表示されるかどうかご確認ください。
以下のMSコミュニティでも、書かせていただきましたが、とりあえずいくつかの例では、改善に至っているようです。
もっとも、MSNを信頼済みサイトに入れないと表示できないというのは、ちょっとおかしいですから、あくまでも暫定的な対処法ということになるかと思いますが、ご参考まで。
<参照>
・MSN のサイトがうまく表示されない
【関連する記事】
- いよいよあと数時間で、Internet Explorer 11 の完全無効化へ
- Internet Explorer 11 がいよいよ無効化へ
- 2つの Internet Explorer 11
- Internet Explorer 11 のサポートが終了
- 動画サイトの利用環境
- Internet Explorer を起動したら、下部に、Microsoft E..
- IE11での Office for the web のサポートが終了、アクセスで..
- Internet Explorer 11 で、PDFファイルが開けない
- Internet Explorer のサポート終了は、プラットフォームにもよる
- Internet Explorer のサポートは、2022年6月15日に終了