Surface/Surface2でPowerPointが起動しない
上記のような形でご紹介しましたが、Windows Updateで提供された "KB2920732" が原因で、この更新プログラムをインストールしてしまった、WindowsRTベースのOffice2013RTに搭載されているPowerPoint2013RTがエラーとなって起動しなくなってしまう症状が発生していましたが、これを修正するため更新プログラムの提供が開始されたようです。
February 10, 2015 update for PowerPoint 2013 (KB2956149)
上記のものがそれに該当するもので、このプログラムを適用することで、無事PowerPoint2013RTも動くようになるようです。
* ちなみにWindows Updateをかけることで、この更新プログラムが適用されて修復されるようです。
やれやれ、でもこれで一段落ですね....
<参照>
・2015年2月のSurface RT/2 のPowerPointが起動しなかった問題 【解決】
【関連する記事】
- SRT ファイルを利用したキャプションの挿入に対応!【PowerPoint】
- PowerPoint の テンプレートを強化
- 手書きで描かれた図形を自動で整形
- PowerPoint にて アクセシビリティ機能 が更新
- Office の基本操作 Vol.2024-05-1 PowerPoint で ..
- PowerPoint for the web でキャプションを簡単に生成!
- PowerPoint for the web で動画のトリミングが可能に...
- PowerPoint for the web でアニメーション効果が利用できるよ..
- PowerPoint for the web で、クローズドキャプションの機能が..
- 共同作業に欠かせない "タスク" の管理