2014年11月21日

キャノンやエプソンの一部のプリンターで使えるTIP

年賀状シーズン到来! まだまだ余裕はあるとは思いますが、ぼちぼち、時間を見つけては年賀状の作成、住所録の整理を始めていらっしゃる方も多いかと思います。

インクジェットプリンターが大活躍するシーズンです。

さて年賀状とはちょっと関係ないのですが、Canonのインクジェットプリンターの一部の機種限定のちょっと知っておくと便利なTIPをご紹介します。

インクジェットプリンターを久々に使用して、いざ印刷しようとすると... あれ? 黒い文字が全くでない〜 (>_<)

何てことが時々ありますよね。 

ヘッドのクリーニングなどをして、インクが出るようになればいいんですが、ヘッドが損傷してヘッドの交換が必要になるケースや、黒インクがクリーニングしても目詰まりが改善せず、印刷ができなくなってしまうケースなどいろいろなトラブルが発生するのが多いのも、おそらくこの時期です。

さてそんな場合、Canonの一部のプリンターであれば、黒インクが一つ使えなくても、何とかなることもあるという方法のご紹介です。


【インクには、顔料インクと染料インクがある】
インクジェットプリンターには、そのインクの種類に、顔料インクと染料インクがあります。

それぞれの特徴は以下の通りです。

染料インク:
 光沢感のある写真印刷などに向いています。用紙にしみこみやすく、また中間色がきれいに出るといった特徴があります。

顔料インク:
 環境の変化に強く、色が変わりにくいという特徴があります。しみこみにくいという特徴もあり、にじみが少なく、くっきりとした仕上がりになります。

「染料インク」と「顔料インク」の違いを教えてください/Epson

Canonの一部のプリンターには、この染料インクと顔料インクの両方の黒インクを搭載しているものがあります。Epsonの場合には、残念ながらありません。


【CanonプリンターでのTIP】

Canonの一部のプリンターには、先に紹介した、染料インクと、顔料インクの2種類の黒インクを搭載しているモデルがあります。

この2種類の黒インクがどういった使い分けがされているか?というと、こうしたインクの特性を生かして、普通紙に黒い文字を印刷する時には、にじみが少なく環境の変化に強い顔料インクの黒が、そして普通紙以外の紙に黒い文字を印刷する時には、染料インクの黒が使用されます。

といことで、仮に普通紙で印刷する際、顔料インクのカートリッジが目詰まりしたり、ヘッドが破損して黒インクが出なくなった場合、実際の用紙は普通紙であっても、プリンターのプロパティを開いて、印刷する時の用紙の種類を "普通紙" 以外のものに指定してあげれば、とりあえずは染料インクの黒インクを利用して、黒い文字も印刷できる...

っていうわけですね。

あと何枚か印刷したい、黒インクが出ないけど、夜では修理にも行けないので何とか印刷したいという時には、覚えておくと便利な裏ワザですね...

ちなみに、Canonのプリンターで、顔料系インクを搭載しているものは以下のものです。もちろん顔料系インクだけしか搭載していない場合には利用できないTIPですので、あくまでも以下のサイトにあるプリンターのうち、"全色顔料系インク搭載機種" とあるものは、今回ご紹介したTIPの対象外です。

顔料系ブラックインクを採用しているインクジェットプリンター、インクジェット複合機


【では、Epsonのプリンターは?】

Epsonのプリンターでは、その型番によりどちらのインクが搭載されているかが分れているようです。なので、両方搭載しているものはないためCanonのようなTIPは使えません。

「染料インク」と「顔料インク」の違いを教えてください

染料インクを使用するプリンター

機種名の中に「EP」の文字が入る機種
機種名の中に「PM」の文字が入る機種(PM-4000PXを除く)
機種名が「E-」で始まる機種(E-100、E-200を除く)

顔料インクを使用するプリンター

機種名の中に「PX」の文字が入る機種
E-100、E-200

でもこれで終わってはつまらない。ということで、何か?面白い特徴がないかな?と思ってみていたら、Epsonの場合には、"黒だけでモード" 何ていう機能がありました。
対象のプリンターの場合には、カラーインクが限界値を下回ってしまって通常印刷できなくなってしまうような場合でも、"最長5日間はブラックインクだけを使用してモノクロ印刷できる機能" 何ていうのもあったりするんですね。

黒だけでモード(黒だけで印刷)に対応した製品について

Epsonプリンターのユーザーの方は、ご自分の機種が対象のものであれば、こちらも覚えておくと便利ですね。

今回取り上げた、CanonやEpsonに限らず、各メーカーのプリンターには、それぞれ特徴があったりしますので、この際一度ご使用のプリンターの特徴などをもう一度確認しておいてもいいかもしれませんね。


<参照>
顔料インクと染料インクの違い
posted by クリック at 13:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 周辺機器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック