
GIMPのバージョンが2.0になってから、メインのツールの下にオプションメニューが表示できるようになりました。もちろんこの表示方法がいいのであれば、そのまま利用すればいいのですが、やはりオプションウィンドウはいくつも表示させて利用するケースもあったりします。メインツールの下ではなく、分離して使ったはいいものの、この分離してしまったツールがどうやって元に戻せばいいのか? が今回のテーマ。


1)画像にもありますが、オプションダイアログのダイアログ名が表示されているところにマウスをポイントすると、指のマークが表示されます
2)メインメニューの下に、オプションダイアログを収容する場所を予め用意しておいて、そこの左上隅あるいはメインメニューとの区切りラインのところにマウスでドラッグ&ドロップします

*きちんとした場所にドラッグすると、メインメニューの下の区切り線のところの色が反転します。色が変わらない場合には、組み込むこともできません