2014年08月04日

ストアアプリ版のIEでFlashコンテンツが再生できない

ちょっと今後も起こりそうな問題なので、自分のための備忘録として、また一つのトラブル解決の事例として取り上げさせていただきました。

デスクトップのInternet Explorer からは、何の問題もなく再生ができるFlashコンテンツ。これが、アプリ版のInternet Explorer からだと再生ができない....

そんな質問がMSコミュニティに上がってました。

さてそんな今回のトラブルの要因は、ちょっと意外なところにありました。

以下ので参照させていただいたMSコミュニティでもでていますが、閲覧履歴の保存場所を変更したことが要因だったようです。

閲覧履歴の保存場所を既定に戻す。それだけで普通に再生できるようになるんですね....

<参照>
windowsストアアプリIEでフラッシュプレイヤーが使えなくなりました
Windows8.1のModernUI版IEでFlashが使えない
posted by クリック at 23:39| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Internet Explorer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック