アドレスバーがブラウザの画面左右いっぱいに広がってしまっている状況でした。
何かが表示されていないとか、何かができないといったように、特別おかしなことでもないんですが、どうしてもいつもと違うと気になるもんですね。


画面を比較していただければ一目瞭然ですが、タブが、アドレスバーの下に来ていますね。
ただそれだけのことなんですが、タブの脇で右クリックして、"別の行にタブを表示(H)" をクリックして解除されれば、アドレスバーの脇にタブが表示されるようになります。

ほんのちょっとのことなんですが、何か?のタイミングで押してしまったのかもしれませんが、気になる方は、一度ご確認してみてください。
【関連する記事】
- いよいよあと数時間で、Internet Explorer 11 の完全無効化へ
- Internet Explorer 11 がいよいよ無効化へ
- 2つの Internet Explorer 11
- Internet Explorer 11 のサポートが終了
- 動画サイトの利用環境
- Internet Explorer を起動したら、下部に、Microsoft E..
- IE11での Office for the web のサポートが終了、アクセスで..
- Internet Explorer 11 で、PDFファイルが開けない
- Internet Explorer のサポート終了は、プラットフォームにもよる
- Internet Explorer のサポートは、2022年6月15日に終了