2014年06月24日

自動再生が利用できない/Windows7 HomePreimumの場合

Windows7でのことでしたが、SDカードを挿入しても自動再生がうまくできず、何も起動してこないことがあります。
以前にも一度取り上げました。

SDカードを挿入しても自動再生されない

この際、レジストリの確認ということで、

「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows
\CurrentVersion\Policies\Explorer」にある「NoDriveTypeAutoRun」

の設定を変更することをご紹介いたしました。

確かに、以前設定したPC(Windows7)では、ここの変更で改善されたのでご紹介させていただいたところにあり、設定を変更して改善いたしました。

ところが、実はレジストリをご覧いただくとお分かりのようにこれは、以下で参照させていただいたサイトの、"自分で解決する" のところにも紹介されているように、Windows7でもHome Premium の場合、"Gpedit.msc が含まれないオペレーティング システムで自動実行を無効にする" 場合に当てはまり、レジストリの場所が若干異なりました。

ということで、Windows7 Home Preimumの場合には、以下に同様のキーがあります。

「HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\policies\Explorer\NoDriveTypeAutorun」

20140624-1.jpg

1) 前回同様、"NoDriveTypeAutorun" を右クリックして修正を開きます

20140624-1-1.jpg

2) 有効になっていない場合には、ここの値が、16進数で "FF" となっていますので、"91" に変更します
3) 変更後は一旦PCを再起動します。再起動後には正常に自動再生が機能するようになっているはずです。

もちろん、

20140624-2.jpg

スタート>既定のプログラム>自動再生の設定の変更
と開いた時に、"すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う" という設定が有効になっていないと当然自動再生はされませんので、今回ご紹介するレジストリ以前の問題ですのでご注意ください。

ということで、今日ちょうど対応した内容でしたので、覚書がてらご紹介させていただきました。

** またこういったキーがないという場合もあります。実際自分のPCには、Windows7 HomePremiumもProfessionalも、どちらにもありませんでした。通常こうしたキーがない場合には自動再生は有効で、正常に機能するはずです。
以下で参照させていただいたマイクロソフトのホームページにもありますが、Fix Itを利用して有効や無効を切り替えたりすると、キーが作成され、変更も可能になります。


<参照>
Windows の自動実行機能を無効にする方法
posted by クリック at 18:41| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック