このバグ、iPhone や iPad に搭載されている iOS を利用して添付ファイルをやり取りされている人にとっては非常に重要な部分かもしれませんね。
メールの添付ファイルが暗号化されないというバグですが、すでにAppleには報告済みで対応待ちのようです。ただし現在の最新のiOS7.11ではこのバグが修正されていないため、次の更新プログラムの配信までは何も対策はないようです。あえて言えば、修正プログラムが配信されるまでは、重要な添付ファイルをメールにつけることを避けるぐらいしか対策はなさそうです。
該当の方は更新プログラムが公開されたら、早めにインストールしてください。
そういえば、OpenSSLの脆弱性の時にも、iPhoneに搭載されているSafariでは、SSLの期限切れを確認しないためつながってしまうというバグがありましたね。(iOS7.0.6にて修正済み)
・iOS 7.0.6 のセキュリティコンテンツについて
Apple製品もセキュリティアップデートなどをみると、結構な頻度でUpdateされているんだな?と...
それにしても、OpenSSL以降、先日のIEが落ち着いたかと思えば、今度はiOSと、いろいろと続きます。連休中のせいなのか? IPAには何も情報が上がってないので、また情報が上がったらご紹介いたします。
<参照>
・メールに注意!最新のiOS 7.1.1でも添付ファイルが暗号化されてない重大なバグ!
・Apple セキュリティアップデート (Apple Security Update)
【関連する記事】
- 無線LANルーターとセキュリティ
- セキュリティソフトのアンインストール
- ESET の影響で、Microsoft Edge がクラッシュする
- ESET インターネットセキュリティがブラウザをクラッシュさせる
- 迷惑メール対策を考える (6) 〜 迷惑メールの発信をブロックするブラックリスト..
- サブスクライバー向けに Microsoft Defender の提供がスタート
- 迷惑メール対策を考える (5) 〜 迷惑メール対策に有効なフィルターの活用
- 迷惑メール対策を考える (4) 〜 迷惑メール対策に定評ある Thunderbi..
- 迷惑メール対策を考える (3) 〜 Outlook for the web の迷..
- 迷惑メール対策を考える (2) 〜 Microsoft Outlook の迷惑メ..