

"Windows XP のサポート終了のお知らせ (KB2934207)" という更新プログラムが正式に配信されるようになってか、ぼちぼちこのポップアップが表示されるという話を聞くようになりました。

あくまでもサポート終了を注意喚起するもので、「こちらをクリックしてください」の"こちら"をクリックすると、サポートが終了すると言うことはどういう意味なのか?という説明のページに移動します。ポップアップがでるからと言って、決して怪しいものではありません。
サポートは間もなく終了します
当然、同更新プログラムをインストールしなければ表示されませんし、また削除しても同様に表示されなくなります。さらには、上記のポップアップダイアログにもありますが、"今後このメッセージを表示しない"にチェックを入れれば表示されなくなります。
それにしてもあとおおよそ半月と迫ったXデー。2001年秋に発売されたWindowsXP。もう13年になるんですね。ウィルス対策ソフトが入っているから大丈夫だなんて安直な考えはやめて、ぼちぼちWindowsXPを引退させてあげてください。そして、Windows7あるいは、Windows8などのOSへの移行をお勧めいたします。
<参照>
・マイクロソフト、Windows XPのデスクトップにサポート終了警告をポップアップ表示/Yahooニュース
【関連する記事】
- WindowsXPの期限切れが迫ってます
- Kingsoft Internet Security の入っているPCが、Win..
- (続)KB2518864/KB26633880/KB2572073のUpdate..
- KB2518864/KB26633880/KB2572073のUpdateが繰り..
- "ワイヤレスネットワーク接続を構成できません" というエラーメッセージが表示され..
- WindowsXPのタスクマネージャーでシャットダウンが表示されない
- デスクトップにショートカットアイコンを作成すると2つできてしまう【WinXP】
- ファイル名やフォルダ名が黒ではなく青く表示される
- スタートから電子メールをクリックするとインターネットのプロパティが開いてしまう【..
- 中国語版WindowsXPでPPPoEの設定を作ってみる