
本来であれば、上記のように表示されるページレイアウトタブ。この部分が、以下のように薄くなって選択できない場合には以下の既定の言語の設定をご確認ください。

1) Wordを起動し、ファイル>オプション として、Wordのオプションダイアログを開きます
2) 言語という見出しをクリック
3) 既定の言語が日本語以外のものになっていたら、日本語にしてください

4) 既定の言語を変更することになるので、"選択した新しい編集言語は、次回Officeを起動したときに有効になります。空白のドキュメントテンプレートで使用するフォントなどのユーザー設定が一部変更されることがあります。続行しますか?" というメッセージがでますが、"はい" で進みます

5) Wordのオプション画面をOKで閉じると、"Officeを再起動して、言語の変更を有効にしてください" という画面がでますので、OKをクリックします

既定の言語が変わっていても、画面表示上は、きちんと日本語で表示されているので気がつきにくいかもしれませんね。
またステータスバーに、"言語" が表示されている場合には、そこからも一応確認は可能です。ステータスバーについては、ステータスバーを右クリックすると表示項目を選択できます。
あとはOKで閉じて、画面の指示に従って、Wordを一旦再起動します。再起動後再度ページレイアウトタブを開いてみてください。選択できるようになっていると思います。
Word2010でも同様です。同様に設定を変更することで、利用可能になります。
【関連する記事】
- ショートカットキーで、画像を選択する
- Office の基本操作 2023-06-1 Word の画面に画像を挿入したら..
- Word のデータが Kindle アプリで読めるようになる!
- Word に新たなショートカットキーが追加。Zoom機能がさらに身近に!
- テキストのみ貼り付けるショートカットが Word で利用可能になります
- Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報
- "Smart Save Reminder" で保存し忘れを未然に防ぐ機能が追加さ..
- Windows 版 Word に追加される新たな機能「トランスクリプト」
- Microosft Word で作成された年賀状を開くと「Microsoft W..
- Microosft Word で作成された年賀状を開くと「Microsoft W..